
年長息子が友達にプレゼントを渡すことについて相談です。友達に何個もプレゼントして気を使わせてしまうか悩んでいます。
【幼稚園のお友達にプレゼントを渡すことについて】
年長、幼稚園のお友達にプレゼントについて。
年長の息子がいます。
先日息子の好きなキャラのガチャガチャをしました☺️
その時に欲しいものが中々出なくて何度かしたら欲しくないキャラが3つほど出てしまいました😱
不要なのでメルカリで売ろうかな〜なんて話していたら
1つは同じキャラが好きな大好きな友達にあげたいと言い出しました!
ただ幼稚園には持って行かないほうがいいと思うので💦
お友達はいつもお母さんがお迎えに来ていて、我が家もお迎えなのでお迎えの時に友達のお母さんが来るまで待ってから園の外で渡そうかと話をしています☺️
友達のお母さんとは連絡先は交換していませんが会えば良く話はする感じの間柄です。
問題は今日幼稚園から帰ってきたら、好きなキャラのポケットティッシュと息子自身も幼稚園バッグにつけているUFOキャッチャーで取ったキーホルダーもあげたいと言い出しました💦
どちらも大したものではなくキーホルダーに関してはおもちゃ箱の奥深くにあるほど使っていないのであげて構わないのですが、相手のお母さんからしたらそんな何個ももらうと申し訳ない気持ちになると言うか…困りませんかね?
気を使わせてしまったら、、、と私は思っているのですが皆さんはガチャガチャのミニフィギュア・ポケットティッシュ・キーホルダーと貰うのは困っちゃいますか😂?
- のん
コメント

ままり
いきなり渡すのではなく、「息子が◯◯くんにあげたい!って言ってるんだけど、もし良かったらもらってくれない?」って聞いてみたらどうでしょうか?
のん
コメントありがとうございます☺️
アドバイス頂いたように子供がプレゼントしたいみたいでっと話をしてから渡したいと思います✨