※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふたり’s mama
住まい

家づくり住宅メーカーとの契約も終え、今から本格的に間取りや、床材を…

家づくり

住宅メーカーとの契約も終え、今から本格的に間取りや、床材をどういうのにするかなど色々決めていくことになるのですが、、、
無知すぎてどうやって情報収集しようかと思っております、、💦
もし本買ったよーて方は、どういう本を買われましたか😊?

コメント

めた

すみません本ではないのですが、インスタがめっちゃ情報収集参考になるかと思います😊おしゃれな家の方たくさんいますし、実際生活されてる方の写真動画が1番参考になりました💡
品番なども公開してくれてる方たくさんいました✨
また、家づくりの後悔ポイントで検索すると、住むまで気がつかなかったところとか対策できるので私的には1番良かったです😊

  • ふたり’s mama

    ふたり’s mama

    インスタですね🤔
    私もみてみます💓コメントありがとうございます!
    さっそく調べてみます☺️

    • 9月6日
はな

建てるハウスメーカーの展示場を、地域を変えて県内や隣の県まで足伸ばしていろんな床材見に行きました!
Instagramやブログで、同じハウスメーカーで建てた人の実例もたくさん見ましたよー!

  • ふたり’s mama

    ふたり’s mama

    隣の県まで!!!素晴らしいですね☺️
    同じハウスメーカーの方の意見は参考になりますよね😊私も調べてみます🍀コメントありがとうございます😊

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

私もあまりこうしたいなどなかったのですが、展示場など見に行くと「これいいな‥」って思い始めました😂

今の住居で気に入ってるところや不便なところもあげていくといいかもしれないです!

私はアパートのとき左シンク右コンロだったのですがやりにくくて、絶対逆がよかったです💡
そこからキッチンが出来上がっていきました😊

お風呂は折戸の掃除がストレスすぎて絶対開戸、トイレは二つ!!などなど💡

  • ふたり’s mama

    ふたり’s mama

    そうなんですね☺️たしかに今ある生活を改善していくような考え大事ですね!

    私も見直してみます🥰
    コメントありがとうございます!

    • 9月7日