※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ha
妊娠・出産

妊娠7ヶ月歯の健診行きましたか?右奥歯のあたりが痛くて受診虫歯はなく…

妊娠7ヶ月

歯の健診行きましたか?
右奥歯のあたりが痛くて受診
虫歯はなく、、
ただ歯茎が腫れてるだけらしい

母子手帳は歯石なしにマークされてたけど
歯石とるとよくなることもありますって言われ、、
歯間ブラシ+イソジンしても一時しかよくならないので
結局歯科受診予約しました

右の頬も浮腫んでるからなのか
ずっと甘噛みしてしまっているようで
違和感しかない、、

同じような方いますか?
どのように対処しましたか?

コメント

ちゃんりお

こんばんは。
妊娠6ヶ月の私は、先週に歯科検診に行きました。今まで歯医者とは無縁の生活を送っていましたが、急激に歯茎が腫れ、歯を磨くたびに出血したのが気になり受診しました。
妊娠すると女性ホルモンの影響で「妊娠関連(性)歯肉炎」になりやすいそうです。その影響で早産などの原因にもなりうるそうです😥

歯周病になる前に、Haさんも受診された方がお口も心もスッキリなさると思います😊

私は今日歯石をとってきて、まだ歯茎が締まっていない状態ですが、歯磨きをするにつれて歯茎が引き締まり、腫れが引くと言われました👐

ご参考までに…!

  • Ha

    Ha

    やはりそんな感じなんですね
    来週通院予定なので早くよくなるといいです🥲ありがとうございます♪

    • 9月7日
  • ちゃんりお

    ちゃんりお

    なにくそホルモンがこの野郎!と思いながら倒しましょう🤪

    • 9月7日
  • Ha

    Ha

    先ほど歯科に行ってきたらやはり同じ症状でした。仕方のないことなので根気強くハブラシしていれば自然と治ると言われ、妊娠中は仕方ないと言われましたwとりあえず虫歯ではなくて一安心。がんばりますw

    • 9月14日
  • ちゃんりお

    ちゃんりお

    オソロですね!笑

    仕方のないことに不安になっても仕方ないですもんね😂
    お互い妊婦生活楽しみましょうね💓

    • 9月14日