
コメント

はじめてのママリ🔰
力仕事でなければよさそうですよね!
あとは職場までの通勤時間も重要かと思います!
確定拠出年金はやってもやらなくてもいいと思いますよ!
iDeCoの企業版です。主人は会社でやってます。
はじめてのママリ🔰
力仕事でなければよさそうですよね!
あとは職場までの通勤時間も重要かと思います!
確定拠出年金はやってもやらなくてもいいと思いますよ!
iDeCoの企業版です。主人は会社でやってます。
「フルタイム」に関する質問
昨日久々に旦那に大激怒しました。 少し長くなりますがお時間あるかたお付き合いくださいませ。 旦那は自営業で決まった休みはなく基本9:00〜23:00家にいなくて 休めても平日です。 お客さんの都合とかでたまにお昼ま…
旦那がもうちょっとしたら転職して単身赴任します! いまは前職を辞めて有給消化中です。 前職が長く勤めていたので最後に会わなきゃと行って 何回か飲み会行ったりして腹が立ちます。 えって反応しなきゃ毎週行く勢いで…
離婚調停中 2歳のママです。 まだ娘が幼稚園に入っていない為、 現在の収入は9〜10万程です。(入園は決まっています) 仕事は週4 22:00〜1:00までの時間娘を実家に預けて働きに出ています。 幼稚園入園後は預かり保育…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
力仕事はないそうです。
通勤は車で15分くらいですかね😓
そうなんですね!
やらない場合、年金?はどうなるんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
それなら大丈夫そうですね!
パートにしては遠いイメージですが、負担でないならいいと思います!
厚生年金はきちんとあるはずです。
個人積み立て年金として追加でするかって感じですね。
定年時におろせるお金です。
はじめてのママリ🔰
厚生年金もあるんですね!
ご丁寧にありがとうございます😆