※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【新築戸建て購入について、収入とローンの相談】本当に本当に本当にど…

【新築戸建て購入について、収入とローンの相談】

本当に本当に本当にどうしていいのかわからず。
誰に相談していいのかわからずママリに投稿
させて頂きます🥲

新築戸建て購入について🏠
夫収入450万 私収入300万 男の子3人。

3DK賃貸では手狭で、子供たちものびのび暮らして
ほしいので分譲購入を考えています!
場所、形も良い!って思う土地が最近でたのですが
条件付き建物で全部で見積もり5200万🫠木造です。
(所要費、オプション予想額200万プラスしてます)

色々月々の支払いを変動ローン0.7%で計算したら13.7万。
しかし、これを固定ローン➕団信に入るともっと高額に
なると予想されます。

すると、そこの家を購入するなら、(母が住んで欲しいから)
私の実家から500万ほど支援するといってくれました。

500万の支援は本当にありがたいのですが
果たしてその支援があってもこれだけのローンを組んでも
大丈夫なのか、、

また、分譲の中古マンション3500万
(修繕積立金や、駐車場代相場1.5万)ほどの値段で
購入した方がいいのか…
それぞれのライフプランなどあるのでこれが良いのか…
また分譲マンションなら1階か、下が駐輪場である2階。
など、条件があるとなかなか出てこない物なのか、、
今から地震や津波がいつ来るかわからないのに木造で
大丈夫なのか、、
また来年から前厄に入るので今年中には買いたいところ、、

とても頭が混乱しています😭😭😭😭
思っていることをザーーーッと載せてみました😢
全然まとまっていない内はやはり家の購入は難しいで
しょうか😭
ある程度の思い切りが大切と言うことはわかっています😔
家の購入についてアドバイスなど頂けると嬉しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

見積もり5,200!!
500の支援うけても4,700!
そしてお子様三人👦👦👦
なかなかローンの額がおっきい気がします…😭

いやでも収入が少ないとかじゃなくて、ただただ家の値上がりのせいだと思いますね…
3年ほど前なら4,000万前半だったのでは?とすら思います。

収入が少し似てて500+400、娘2人、ローンは3,400です。
2年ほど前に購入しましたが、すでにこの時ウッドショックで値上がりしており、300ほどの諸経費は現金で支払いました😭
月々8.7万ほどですが、それでも生活に余裕はないです。
我が家が支出多すぎるのも問題ではあります笑

でもこの選択肢二つなら後者が現実的かな…という気がします!!😭

ママリ

ご夫婦、お子様のご年齢、貯金額にもよるかな…
若いご夫婦でこれから年収UPが見込める、もしくは、貯金が現時点で結構ある!なら現実味はあるかも…と思いますが、
年収UPが期待できない、貯金があまり無い…なら戸建ての方は厳しいかなと…

一昨年5000万の家を買いまして、頭金入れたのでローンは4400万でスタートしました。その時の私の年収730万でしたが、全て使い切ってました。+夫の年収が340万あったのでなんとかなったものの。やっぱりローン10万超えてくるとなかなか貯金出来ないです。固定資産税なども来ますし。

はじめてのママリ🔰

500万の支援があっても4700万なので無謀と言われるローンですね😅
手取り20%が理想です。
じゃないと貯金するの難しいと思います。
我が家も最近HMと契約しました。
世帯年収1000万あっても5000万とか完済できないです。
4000万でも完済無理だなーって思いますし。
しかも男の子3人となると、食費がエゲツなく増えることと理数系に進む可能性もあることから、しっかり貯金をすることと、無謀なローンを組まないのが絶対条件かと思います😅
先日、高校生の甥っ子が泊まりにきましたが、ビックリするほど食べてました😱
うちも男の子(1人のみ)なので、ゾッとしましたよ💦

因みに年齢と預貯金はどれぐらいありますか?
世帯年収を考えても3000万以下のローンじゃないと、厳しいかなーという印象です💦
家の購入に必要なのは思い切りではなく堅実さですよ。
余程収入が上がる見込みがない限り、無謀なローンは自分たちの首を絞めます。

課金ちゃん

我が家は世帯年収800~850でローン3700万組んでますが、そこにプラス1000万(月プラス3.7万)プラス子供2人……我が家では、想像しただけで破綻しました😨笑

生活はたぶんできます!

けど貯金はかなりキツそうな印象なのと、収入のボーナスの割合にもよりますが、ボーナス多めでその年収だと、日常の赤字をボーナスで補うぐらいのイメージになりますが、大丈夫でしょうか?😵💦

ままり

その支援があってもこのローンを組んで大丈夫なのか…とのことですが
大丈夫ではないと思います😣😣

上の方が言ってるように年齢や貯金などにもよりますが
それでも…と私なら思います💦
見積もりとか出してもらっちゃうと、向こうもいけますいけます!ってどんどんよいしょしてくるし
そうなると「え、いけるかも?🥹」なんて思っちゃいますが
長い目で色々しっかり考えた方がいいですよ。

その年収でそのローン+子供3人はかなりきついと思います。
破綻しそうです。
私は中古マンションを推します。