
ドライアイ治療中で、目薬が効果的だったがジクアスがなくなり再燃。カラコンは控え中。ドライアイの時はカラコンは避けた方が良いでしょうか?
どなたか教えてください。
現在ドライアイの治療をしています。
6月下旬に眼科でドライアイと診断され、目薬をつけていたら良くなりました。
(つけていた目薬がジクアス、ヒアレイン、あともう一種類)
1週間後の再診の時にジクアスとヒアレインは続けましょうという事で再度処方してもらいつけていたのですが、ジクアスがなくなった途端に症状がぶり返してしまい、再度病院に行ってジクアスと追加のヒアレインを処方してもらいました。
処方してもらって1週間経ちますが未だに充血が収まらず、外に出ると眩しくて目もよく開けられず困ってます。
元々カラコン(度なし)を付けていたのですが、目の不調が出始めてからは控えています。
カラコンが好き?なので症状が良くなった時はまた付けられる!と思ってたんですが、、、
ドライアイの時はやっぱり付けない方が良いんでしょうか??
- ぽん(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私いま27歳で18の時からドライアイと言われてますが
約10年、ずっとカラコンです
トラブルもなく、健康です(笑)
ですが、今日ティックトックで若年のカラコンによる目トラブルが増えてるというニュースが流れてきました!酷い方は眼球摘出になった方もいると🥺
心配な場合は目を休ませるためにもつけないのが1番かもです✌🏻あとはつける時間を短くするなど✌🏻
ぽん
回答ありがとうございます🥹
私も16からずーっとカラコン使ってたんですが、目のトラブルなしだったのですが産後体質が変わったせいかなんなのか体のいろんなところが不調で病院ばっかり行ってます🥲
眼球摘出😨
それは怖いですね、、、
とりあえず今は付けないで治療に専念したいと思います!
はじめてのママリ🔰
カラコンは正義です🤣w
不調続きだと免疫も下がりますしトラブルも招きやすいと思いますので、お大事になさってください🙇🏻♀️🙇🏻♀️