※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママA🔰
妊娠・出産

妊娠24週です。妊婦検診で先生に性別を聞くと「女の子っぽいですね。女…

妊娠24週です。
妊婦検診で先生に性別を聞くと「女の子っぽいですね。女の子の線もあるし。ゾウさんは今のところ見えないし。隠してるかもだけど😅100%有っている確証はできないです。」と言われました。確定では無さそう🙄?

夫に性別発表でジェンダーリビールしたいのですが
まだ早いでしょうか?

コメント

初めてのママリ🔰

100%あっている確証がない
=確定では無いです🥺

まだ早いと思います!

あき

割れ目が見えるのならやっていいと思います!
病院や医師の方針で、女の子は確定診断出さないところもあります☺️

みーち

3本線が確認できそうなら、確定でいいと思いますけどねー。でも、隠してる可能性もあるから確定ではないですね!

mama

うちもそんな感じで、30wで男の子になりました!笑
確定もらえてなくて女の子っぽいっていうのは、まだ隠してるだけかもしれません(*´-`)

はじめてのママリ🔰

高確率で女の子だと思いますが、もう1回検診で女の子って言われてからの方が安心かもです🥺🌼

私も2連続で女の子判定もらってからジェンダーリビールケーキしました☺

上の方も仰る通り女の子の場合は確定とは言わない病院もあります🥹💦

えるさちゃん🍊

うちは毎回確証はないですけどねって言われます😂
生まれてみないとわからないことも確かにあると思うので。

ただ何回か女の子だねーって言われてるならやります😊

プレママA🔰

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます😊

先生が言われていた「100%あっている確証はできない」は、みんなに言われているようなニュアンスで受け取りました。

3本線は先生と一緒に確認できました。ゾウさんのところ膨らんで無いしって。
残念ながらエコー写真にはハッキリ写ってないのですが。
でもやっぱり隠してるかもですね😅

妊娠7ヶ月に入ったので妊婦検診が4週毎→2週毎の早いスパンに変わりましたし、次回に取っておこうと思いつつ…

夫が「確定じゃなくてもいいから聞きたい!」と言ったら
ジェンダーリビールできるように準備だけしておこうと思います。
ミスドのドーナツ🍩でできる簡単なヤツにするつもりなので、夫が「まだ聞かないでおく」と言ったら
黙って美味しくドーナツ食べときます😋

はじめてのママリ🔰

産まれるまで確定はしないと思います❕
なので絶対女の子だよー!とはどの先生も言わないと思うので私はジェンダーリビールしちゃいます👶

  • プレママA🔰

    プレママA🔰

    そうなのですね。
    そう言えば「産んだら性別違った」って話聞いたことチラホラあります。

    結局、「先生に確定じゃないよって言われたけど知りたい?」と聞くと
    夫が「そりゃ知りたいよ!」と言ったのでジェンダーリビールやりました👶

    私も早くやりたかったですし😊
    夫婦共に性別にこだわり無いのもあって、喜んでくれました。

    • 9月8日