
コメント

退会ユーザー
周りでは聞いたことないです😂結構30代40代の男性でも行ってるし変では無いけど珍しい方だとは思います😂

ままり
スタバに限らず、興味のない人は行かないんだな〜くらいですかね…
スタバの注文方法が苦手って人もいますしね😌
-
はじめてのママリ🔰
それもあるんです!!
トール?ベンティ? SかМとかにしてくれん?ってブチギレそうです😂- 9月5日
-
ままり
最近はモバイルオーダーで大きさもカスタムもスマホでぽちぽちして完結できるんで楽ですけど、
コーヒーというよりフラペチーノ屋さんだと思ってます🤣
飲むスイーツって感じですね🍰- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
スマホだとまだ、自分のペースで出来そうでいいですね✨
カウンターだと緊張してしまう😂
フラペチーノってコーヒーより高いですよね? なんか更に手が出せないと言うか躊躇ってしまいます😂- 9月5日
-
ままり
私も初めてカウンターで注文した時緊張でかなりビクビクしてました!笑
そうですね、フラペチーノは500〜600円台でしょうかね🤔
飲み物に出すのはちょっと高い金額ですが、パフェ食べるつもりで行ってます😂
なのでラテとかコーヒーとかは私も頼まないですね〜- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
行くまでに緊張しますよね、コーヒー買うだけで😂
確かに、飲み物じゃなくパフェとかって思えば妥当な金額ですね!
結構見た目も豪勢なんでパフェぽいですもんね😂- 9月5日

アオハル
友達のお付き合いでしか行った事がないです😅しかも、独身の時。今は、ママ友とちょっと時間あれば、近くのコンビニでコーヒーを駐車場で立ち飲みしました(笑)それだけでも十分😊
-
はじめてのママリ🔰
高い分美味しいですか?😅
バカ舌なんで安物のコーヒーとの違いが分からない気がします(笑)- 9月5日
-
アオハル
私は甘党なので、ホイップやラテなど甘そうなのを頼みますが、みんなスタバそのままの味、楽しんでいて大人って思います(笑)
注文もよくわからず、メニューも結構迷うので、待たせるのも嫌ですね😅
見た目だけで、スタバのタンブラーでインスタントコーヒー入れて雰囲気でるのでそれだけでも良いと思います(笑)- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も甘党なんで気になりつつも高いなと思い避けてました😂
たかがコーヒーとは言え、かなりのメニュー数ありますよね、カスタムとかも友達しててなんか日本語だけど日本語じゃないみたいな感じに思ってしまいました(笑)
確かに見た目スタバで中身変えても気付かなさそうな気もします😂- 9月5日

はじめてのママリ🔰
変ってわけではないです
スタバ高いし買いたいけどためらいますもんね
-
はじめてのママリ🔰
コーヒーに300円か・・・って思ってしまうんですよね😅
値段もですが、なんかオシャレな人が飲んでるイメージもあり入りにくいんですよね💧- 9月5日

なっつ
珍しいな〜とは思いますが引かないです!!😅
-
はじめてのママリ🔰
そんなびっくりする?ってくらい、え!?!?って言われました😂
- 9月5日

はる
変ではないと思います😃
独身の頃はたまに行きましたが今は高いなって思います笑
もう何年も行ってません。
-
はじめてのママリ🔰
誘われた時も、いや高いしいいよって思わず言ってしまいました😂
- 9月5日

ぽぴぃ⭐︎
私も35歳ですが1回しか
行ったことありません!
一回付き合いで行った時に
高すぎ!と思い
それから行ってません!
お金持ちが行くイメージ😨😨
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!
新作出る度に飲んでる友達なので、お金持ってんな〜って内心思ってます😂😂- 9月5日

ままり
ビックリはしますが変ではないし、ひきはしません☺︎
結婚してからは私もセブンイレブンのコーヒーで満足です🩷美味しいですよね♪今日も飲みました😋
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
セブンだと安いし、そこまで買うのにハードル高くなくって好きなんですよね😂- 9月5日

ままり
中高生の頃よく友達とスタバでフラペチーノ飲みながら長居してたので全く敷居は高くないです!、、が、ブラックコーヒーなら私もセブンでいい派です笑
-
はじめてのママリ🔰
実家がド田舎過ぎて学校帰りにスタバとか、どのぞの都会ですか?ってレベルです😂
帰り道、家以外の建造物無かったです😂- 9月5日

はじめてのママリ🔰
変ではないですが友人にそうやって言われたら『えー、本当に?』ってびっくりしますね。
確かにコーヒーに300円とか高いと思いますし私もコーヒーはあまり買いません。
フラペチーノとか期間限定ものとかも興味なしですか?
一回飲んだらもしかしたらハマるかもですよw
ただ、大きさがshortがないので飲み切るのは少し大変です。
私は頼むのがちょっと苦手で1人ではあまり行きませんし行くなら頼んだことがあるメニューか人がいない時に行って店員さんにおすすめ聞いちゃいます笑
スタバの店員って基本的にかなり丁寧で優しいので色々と教えてくれます。
-
はじめてのママリ🔰
300円!?ってメニュー見しばらく固まってました😂
フラペチーノってもっと高いですよね??
セブンのコーヒーも月に1回くらいで飲み物は基本麦茶か水道水なので、なんか飲み物になんかそこまで出すのもな〜って思ってしまい飲んでないんですよね💧
サイズもSとかМとかならイメージ付くんですが、トールとか言われても??いっぱいで😂- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
フラペチーノは高いですね。600円くらいします(多分)
基本的に水か麦茶なら健康のためにも金銭的にもわざわざ出す必要ないって思っちゃうかも。
サイズの表記わかります。トールとか1番大きいやつとかなんて言うかよく分からんし💦
私は最初の頃毎回1番小さいやつ!とかトールと書いてあるところを指さして『これで』って言ってましたw- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
600円は高いですよね💧
貧乏臭いですが、基本麦茶沸かして飲んでます😂
トールですらSかМかL、どれなんだ?って思ってしまうんですよね😂
色々勉強して行かないといけないですよね- 9月5日

ぽん
スタバが家の近くになけりゃ、行きません🤣
わざわざ行くのも、お金かかりますし!
-
はじめてのママリ🔰
最近近所に出来たんですが、めっちゃ大渋滞してます😂
二車線道路の片側が詰まるくらいスタバに行ってる人います😂- 9月5日
-
ぽん
そんな渋滞するくらいなら、行かないですねー!
空いてたら行こうかなー、ってレベルですよ!- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
駐車場たぶん10〜15台はあるんですが、ドライブスルーもあるしで大混雑です😂
目の前、幹線道路ですがテラス席もあるので人気なのかなって思ってます。- 9月5日
-
ぽん
うちの近くのスタバも、出来た当初はめっちゃ渋滞してたらしいです!
今は、土日祝だけ大混雑です🙄
まぁ、行っても月1くらいのレベルしか、行ってないですけどね🤣
ホントご褒美感覚です👍
むしろコンビニだったら、結構店舗数あるし、空いてるコンビニ入れるし、私は好きです🤣- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
マックの横にスタバ出来たので、ダブルで渋滞しててもうえらいことになってます😂
コンビニやと入りやすく買いやすく安いって三拍子なので、コンビニ派なんですよね🤣- 9月5日
-
ぽん
おうおう笑
それはどえらい渋滞になりますわ🤣🤣
確かに!
しかもコンビニコーヒー、年々美味しくなってますよね?!🤔- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
土日は交通誘導のおっちゃんいる位混んでます😂😂
110円とは思えないクオリティですよね!?
110円で満足してるので300円出すの嫌なんですよね🤣- 9月5日
-
ぽん
やっぱり交通誘導のおっちゃんいるんですね!
こちらも、土日祝は見かけます!笑
ブラックでいい時とか、コンビニ一択です👍
スタバは、カスタマイズ出来るから、アーモンドミルクで飲みたい!って時は行きますが(あんまりないけど笑)、そうじゃなければコンビニコーヒーで十分です🤣- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
土日は確実に交通誘導のおっちゃんいます😂
カスタムもめっちゃあって、???ってなるんですよね😂
コーヒー買いに行くだけでかなり頭使う店だなって思い足が遠のくんですよね🤣- 9月5日
-
ぽん
誘導って言っても、「ドライブスルーはこちら」って紙?持って立ってるだけですけどね🤣
あー、私も慣れるまではホントちんぷんかんぷんでした🫠笑- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
同じです😂
関西なんで誘導関係なくガンガン突っ込んで行くんですよね😅
注文というか呪文みたいですよね😇- 9月5日
-
ぽん
わー!関西だと、もう我先に!って感じの人多そうですね🤣
呪文!確かに!- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよ😂
おっちゃんひかれない様に隅っこに立ってて、パッと見居るのか居ないのか分からない時あります😂
簡潔になったら嬉しい限りです😇- 9月5日

はじめてのママリ🔰
何にお金をかけるかは人それぞれだと思います😊
わざわざ無理して合わせる必要はありませんが、社会経験のために1度くらい行かれてもいいのかなと思いました☕️
-
はじめてのママリ🔰
育休復帰したらのんびり行ってみようかなと思います😂
- 9月5日
はじめてのママリ🔰
なんか敷居が高いと言うか入りにくさもあるんですよね😂
退会ユーザー
小学校低学年から親の買い物付き合うのだるくてスタバで待ってるからスタバに迎えきて〜とか言ってたから敷居の高い感覚がわかりません🤣親や仲いい子がスタバ好きで連れてかれてハマってくイメージです笑
はじめてのママリ🔰
生まれ育った環境ってのもあるかもです😂
実家がセブンすらなく、近くのセブンは峠2つこえて〜みたいな場所だったんです🤣
もちろんそんなとこにスタバなんてあるわけもないです(笑)