※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

倉敷市在住の方へ質問です。産前産後で保育園退園の心配があります。引越し後、子どもが入れない場合どうなるでしょうか。幼稚園を勧められました。

【産前産後の保育園入園で退園の心配は?】

倉敷市にお住まいの方、わかる方いたら教えてください…
11月より仕事は産休に入ります。
現在保育園へ通っていますが、今の保育園には通えない場所へ年末引越し予定があり、年明けから転園を考えています。
手続きが分からず担当の方へ聞いたところ、申込理由が産前産後になり、途中入園できても2ヶ月後に退園になると言われました。4月より絶対復帰が決まっていたら、大丈夫と言われましたが、お腹の子が保育園に入れない場合どうなってしまうのでしょうか。
仕事を辞めたのではないのに、こんなことってあるのでしょうか…
色々質問しましたが、結果幼稚園を勧められて終わり、頭をかかえています。



コメント

ままり

私も詳しくは知らないですが、倉敷市は育休中は年少未満は一度退園させられると聞いています💦

12〜1月出産予定ですかね?🤔
4月から仕事復帰も厳しいですよね💦
赤ちゃんが入れないとなると、空いてる他の小規模や無認可に入れるしかないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    そうだったんですね😭
    倉敷市がこんなに厳しいとは…🤦🏼‍♀️
    出産予定が12月頭です😭😭

    他も色々検討してみます😢😢

    • 9月5日
  • りんごママ

    りんごママ


    コメントにコメントしてすみません💦

    倉敷市ですが育休中の退園は3年前ぐらいに無くなりましたよ💡

    ただ、はじめてのママリさんの場合は色々厳しそうな気がします💦
    今のうちに転園されておくのも手かもしれないです💦

    • 9月6日
  • ままり

    ままり

    そうだったんですね🥺💡
    古い情報でしたね💦💦すみません🥲
    訂正ありがとうございます😊!

    • 9月6日