
コメント

みみりん
未満児さんですよね?
一昨年くらいで、4万5000円でした💧
みみりん
未満児さんですよね?
一昨年くらいで、4万5000円でした💧
「お金・保険」に関する質問
一人っ子だと、食材とか、ちょっとだけ良いもの買っちゃったりってあるあるですかね🥲外食はあまりしないんですが(子供があまり味の濃いものを喜ばないのと私が専業で引け目もあり)代わりに毎日の食材でちょいちょい、少…
8月頭に出産して、手続きも早めに済ませたつもりですがまだ育休手当も出産手当金も入りません(ノω;`) はあ。金欠すぎてストレスです、、、笑 いつ頃はいるんでしょうか?(´・ω・`;) 会社に問い合わせたら、産後4.5ヶ月と…
«クレジットカード止まったことある方» 支払いしてから何日後に復活しましたか? 先月分の引き落とし分と加えて限度額オーバーしてしまい、12/4に引き落としがあり、電話したらその後復活するといわれました。 調べたら1…
上の子2人は主人の扶養にいれてるのですが これから産まれる双子は 主人と私どちらの扶養に入れた方がいいと思いますか? 年収は主人の方が高いです。 私も正社員で働いています。 どなたか教えてください。 よろしくお…
投資~ 保険で資産運用してますが、手数料がっつりとられるので解約検討中 NISAとかみてるけど、情報がありすぎて何が何だか分からん、、、
1年半で育休をとっていて1年目の時に保育園に入れれば入りたかったんですけど先ほど園に電話したところ今年はもう入れないと言われました。 その場合最初から1年半で育休を取っていても入れなかった場合育休手当は延長出…
夫がめちゃめちゃお金にだらしないです。 どうしたら良いでしょうか 夫はギャンブルしたり借金したりするわけではないんですが、 『支払い忘れ』や『貰えるお金の貰い忘れ』がものすっごく多いんです‥。 例えば、独身…
夫のボーナスから臨時お小遣い3万円貰えることになった🥳👏 普段このくらいあればな〜、これ欲しいな〜とか思っちゃうのにいざ貰えるとなったら使い道に悩んでしまう😂 そういう時ってありませんか😂😂
来年から新NISAを始めてみようかなも思っています。 まだまだ勉強中で何も分からないことだらけです。 楽天証券がいいなと思っていて、100円から積立てれるとの事ですが、本当に100円から始めた方いますか? さすがに小額…
お義母さんが保険保険言うので 子供の医療保険入ったのですが 子供って仮に入院しても さほどお金かからないじゃないですか 意味あるんですかね、、? 無知でごめんなさい 優しく教えていただけると助かります
新NISAについて 投資初心者なのですが新NISAから始めようと思っています!いくつかお聞きしたいのでよろしくお願いします。 私は楽天でたまに買い物をするので、楽天証券で開設するつもりでいます。育休中なので、とりあ…
来週だと思っていたボーナスが今週の金曜日でした!🥹 楽しみ…💕
ママ友が80万円のバッグを買っていました😳! 普通はどうか分かりませんが私には生涯縁のない金額だなぁと思いました。ママ友は専業主婦で旦那さんは自営業みたいです。 皆さんはママ友と金銭感覚が違うなぁと思ったエピ…
配偶者特別控除について 今年は育休中のため配偶者特別控除を受けれると思い夫が職場で申請したところ、『夫の扶養に入れないと適用にならないから私の健康保険証を一度夫の方に作り直さないといけない=(大変だし)こうい…
4人家族(未就学児二人)の方、 ・食費(外食も含め) ・子供のおやつ代 ・日用品 ・買うときは子供の服や靴下 など合わせて月どのくらいかかりますか? 物価も高騰してきてきついですよね😭 旦那に先月のクレジット10万…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はい!そうです!
そんなもんですよねえええ
ありがとうございます…!
みみりん
保育料、高いですよねえええ。
福岡とかだと、5万超えみたいですが…
はじめてのママリ🔰
ひゃー!そうなんですね…、、!
なんかもう払うからもっと選べて、選ばずとも最高の教育と安心を届けて欲しいですよね😭
みみりん
わかります❗️
同じ保育料なのに、希望の園でなく当たり外れで、質の悪い園しか入れないなら辛いですよねー💧
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます!
ね、本当なんなんだ😭