※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

保育園に妊娠報告は、安定期に入った今月末にするか、お迎え時に担任の先生がいるタイミングで伝えるか迷っています。

保育園への妊娠報告いつしましたか?

現在、上の子は0歳児クラスに通ってます!
最近イヤイヤ期に入りかけ?って感じで、家でも抱っこ抱っこで😔💭
妊娠が関係あるのかないのか、よく分かりませんが保育園で変わった様子がないかはずっと気になってます💭

今13週なので、安定期に入った今月末に伝えるか
伝えるならお迎えのタイミングなのでたまたま担任の先生がいるタイミングでもう伝えてしまうか迷ってます!

コメント

たぴ

安定期に入るタイミングで伝える親御さん多いイメージです!
中には初期から伝えている方もいました!

けど、お子さんってやっぱり保育園でもイヤイヤになったり荒れてたりしてて急になんでかなー?と思っていると、お母さんから報告があってやっぱりそうか!だからね!という感じが多いみたいです😌

私は12週あたり?で確か検診があったと思うのでその直後に伝えました😊

かなみ

私はつわりがひどい事もあり、子どものケアをしっかりお願いしたいので我が家は妊娠したらすぐ担任と園長先生にはお伝えしています。
赤ちゃんがえりとか、子どもは不安を感じることが多いので、たくさん甘えさせてくれたり、対応いただけます。

🦖🦕🐾🐰

つわりがひどくて激痩せして心配されたので安定期より前に伝えました😂

りい

安定期に入ってから伝えました!
私もそのくらいで下の子妊娠していましたが、妊娠のことを伝えなくても家でこんな様子ですが保育園ではどうですか?って連絡帳とかに書いたらいいと思いますよ😊

a

私は13週あたりで先生に気づかれました😂😂

June🌷

私もつわりがひどかったので園長先生には伝えてました!
担任の先生には11週のときに直接報告をしました!(この時期に夏休みがあり重ねてつわりキツくて長期で実家帰省したので)

上の子まだ1歳ですよね。
まだ抱っこ抱っこ、赤ちゃんですよ🥲2歳でもまだまだ甘えたい盛りです。そういう時期に妊娠した私たちはそれを覚悟の上だと思うので、私は寂しい思いさせないように先生にも伝えて園での様子もよく見てもらうようにしています🥲因みにうちは2歳半でイヤイヤ期きたなーて思ってます。