
コメント

はじめてのママリ🔰
足りると思います🤔
もし不安なら、私ならですがダウンライトやシーリングを増やすよりはテレビ上の壁天井に彫り込みとか入れて間接照明仕込みます。
はじめてのママリ🔰
足りると思います🤔
もし不安なら、私ならですがダウンライトやシーリングを増やすよりはテレビ上の壁天井に彫り込みとか入れて間接照明仕込みます。
「住まい」に関する質問
新築4ヶ月です。ペットを飼い始めて2ヶ月にしてペット臭がリビング全体ひどく、換気を毎日行っていても玄関からリビングに入るだけで臭いがすごいです😭 ペットを飼っている方どうやって臭い対策行ってますか?
しょうない質問ですみません💦 皆さんお風呂の鍵は内側、外側両方ありますか? マンションなんですが、両方に鍵付いてて外側からも鍵開きます😂 風呂場で倒れて鍵かかってた場合、救出するのにドア開けれるように外側にも付…
回答者様ならどちらの間取りを選びますか? 理由なども合わせて教えてもらえたら嬉しいです。 2枚目は当初の案なのですが、カップボードが180だと家電が本当にたらなくて脱衣所⇔キッチンをスリムドアにしました。 なし…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご意見嬉しいですありがとうございます🥹
旦那は計算上明るさは足りるはずなのでごちゃごちゃつけなくていいといい、担当さんはダウンライトを6灯提案してくれていて混乱していました😵💫
間接照明いいですね✨💓
ちなみにテレビ上には横長の窓があり、天井を折り上げたり下げたりももうできないのですが
ママリさん的には他でどこに間接照明があるのがお好きですか?
はじめてのママリ🔰
うちはカップボードの上に吊り戸棚があるのですが
その下に仕込んだのがけっこういい感じに明るいです😊
うちもキッチンにダウンライト2個、カウンターにペンダント3個、吊り戸棚の間接照明です。
全部調光調色なので暗かったらどうにでもできます😅
私は建築前にココナラで5000円くらいで家全体の明かり診断してもらって問題ない、ここはこうした方が良いをアドバイスしてもらいました。
もし不安ならそういうの利用してみるのも手だと思います💦
はじめてのママリ🔰
吊り戸棚の間接照明とっても素敵ですね💡
ココナラで明かり診断があるんですね〜✨情報ありがとうございます😊