※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご みるく
子育て・グッズ

子ども達のイライラに悩んでいます。上は反抗期で口ごたえが激しく、下は活発すぎて疲れています。仕事もあり、ストレスを感じています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

最近、以前に比べて子ども達にイライラすることが増えたように思います💦
上が小1、下が年中。2人とも周りの子より活発なタイプです。上は大人しい性格ですが、最近は反抗期ですぐ反抗し口ごたえするようになりました。夏休み中はそんなことなく穏やかだったので、学校のストレスもあると思います。
下の子は女の子なのに活発すぎて、家にあると兄の邪魔したり、家で跳び跳ねたり…💨
ほんとに毎日疲れて、すぐイライラして、子ども達への対応も適当になってる気がします😢
前まではもっと余裕を持って過ごせたのに、常に私が時間にも急かされてる感覚です。
去年からパートで保育士を始め、1日4時間だけですが、気も使うし楽しいけど疲れます。
前は子育て楽しかったけど、今は仕事で満足してる部分もあるかもしれません💦
同じような方いますか?
どんな対処法がありますか?

コメント

deleted user

疲れてすぐイライラすると書いてあるので、疲れないようにするか、疲れたときは距離をとるような対策をすると、少しは前みたいにらくになるんじゃないですかね🥹

アオハル

うちは、キッチンとリビングに扉があるのでそこを閉めちゃえば子ども達も行き来できないので、隠れてお菓子食べたり、紅茶飲んだりしていましたよ😅
その間は、子ども達ケンカしようが何しようが高みの見物(笑)危なかったら止めますが…。余裕ある時は、ケータイで録画(笑)ケンカしたら、それを見せたりするとケンカがおさまったり(笑)
今妊娠中で中々できませんが😅