小2息子のスポーツ活動について、強いチームでの練習や試合に参加しているが、送迎や時間的負担が大きく、転校を検討中。今のチームに愛着があり、子どもも楽しんでいるが、フルタイム勤務を考えると転校先のチームも視野に入れるべきか悩んでいる。どちらが良いか客観的な意見を求めている。
小学生スポーツするのは
エンジョイ系?
勝利至上主義でしっかり系?
皆さんどちら派ですか?
息子小2。
今年4月から念願だったスポーツはじめました。
大した下調べせず(ごめんなさい私が悪かったです見学にはいったけど深掘りしませんでした)
学区内だからって理由でそのチームに入団。
なんとまあ大変なこと
強いチームだとは聞いていたのですが。。。
練習木曜日のみ休みで週6
夕方4時半~今7時半くらいまで
段々と日が落ちるのが早くなってきましたが、
これ見えてるの?という位暗くてもちょっとした電気設置し練習しています
終了時間も完全に決まっているわけではないのでその日その日で違うので当番さんから終わるとライン連絡がくる感じです
当番は月2~3回ほどその間は抜けたらだめでずっと練習場にいなくてはいけません。
土日の試合帯同は覚悟していたのでクリア
配車もあるとは思っていましたが、とりあえず自分の子送っていける人は送っていけたら良いのかなと思っていましたが、
完全配車制で試合終わり個別で試合見に行っていても必ずいつもの練習場所で解散なのは確認不足でした
試合も自分の子が出ていなくても見に行くとは思っていたのですが、
本当に熱心なチームでベンチ内に監督コーチの他に母も2~3名程入り(だいたい6年生母が入ってくれているようです)
体冷やしてあげたり、水分とらせたり、応援するよと声かけしたり
また地域活動も多いです(ゴミ拾い等子どもたちだけでなく母も出れる人は参加)
そして多数の子がこの練習日程、試合日程なのでこの一つのスポーツ一筋みたいな感じです
本当に数名他のスポーツと両立しようとこっちのスポーツを平日週何回か休むのですが
それに対して母たちが何かいっているようなことを耳に挟んだこともあり、なんだかな~と思っていました
入ってはじめの頃はここでずっとやっていくのは無理だなきつそうだし、
下の子もいるのでベンチ内での手伝いも厳しそう(夫は土日休みの仕事ではないため)
もっと勝利至上主義でなく小学生の間はエンジョイ野球で良いよな
と思っていました
そのタイミングで冬休み明けに今の学区から別の学区へ転校が決まり(家関係)
尚更子一人では通うのは難しいた良いタイミングだしチーム変更しようと思っていました
しかし、4月から入って数ヶ月。
最初私はいやいやながらもいっていた試合、息子はまだ出れないことも多いけれど
チームの子たちにも愛着わいてきて、息子が出ていなくとも私自身応援に熱が入るように(笑)
お母さんたちとも少し会話できるようになり、応援を一緒にすると一体感がうまれたり。
(しかし、やっぱりなにかとひっそり話してる場面も目にするので深く入り込みすぎないようにしております
でも、私自身何か言われたされたはなくよくしていただいてると思います)
また、子どもは本当に楽しんで毎日いっていて
2年生が一人しかいないのもあり上級生も
監督、コーチも可愛がられていてありがたいな~と思っています。
チーム自体も強く上級生から学ぶことも多いと思います。
そこでこうなってくると本当にチーム変更して良いのかな問題発生。
今のチームで子ども自身は不満はなさそう。
(ただ、毎日疲れはてているのか朝起きてこれない日多々)
転校先も市内なので私が送迎さえすればなんとか今のチームにはいられそうです。
ただ、今はパートですが、なかなかかつかつになってきたのでできた来年再来年あたりフルタイムになりたいなと考えていました。
そうなると送迎厳しいかと。
転校先のチームは強くはなさそうです。
練習日もぐんと減ります。
親負担も今よりは少なそうです。
もちろん転校してみてから、
子どもの意見をきくというのが一番なのはわかっております。
しかし、客観的にみて皆さんならどうしますか?
今のチームに残りますか?
転校先チームで心機一転しますか?
すみません。もう少しご意見いただきたく再投稿です。
回答いただいた方ありがとうございます!
- はじめてのママリ🔰
moon
スポーツに限らず習い事は嗜みと子供の成長くらいにしか考えてないので、ガチ勢ではないです。
通いで練習はないですが、練習自体は毎日でしてます。
お書きのように子供の意見が第一なので、それに沿って親は頑張るだけです。
毎日学校と習い事だけってちょっと可哀想だけど本人がいいなら仕方ない。
うちは土日はお出かけしたいし、習い事は掛け持ちさせたいです。
長期休暇も旅行に行きたい。色々な経験をしてほしいです。
何かに打ち込むのも良いですが、多様な経験も大事かなと思います。
ママリ
うちはエンジョイ派です。
私は中学生の頃、みんな何らかのスポーツの部活に入らないといけなくて(人数が少ないため)つまらなかった覚えがあります。習い事があれば習い事を優先してました。
私が主様の立場なら、息子さんが楽しんでいる様子なので、なるべく続けていけるように親は頑張るという感じです。
チームに残るかどうかは、これも息子さんがどうしたいか聞きます。決して親の都合で辞めさせません。どちらでも良いって言うなら転校先にします。
まぬーる
うちは週六でいっているスポーツがありますが、本人の足のみで通えるから行ってるだけで、
親の負担はほぼないです。
他の習い事や、旅行とかがあれば休むこともありますが、
スポーツの結果が出るからこそ続けているところもあるので、
うちは勝利至上主義かもですね💦
センスがあるかないかは、
中学年の頃にはだいたいわかってしまうので、
どのスポーツに絞って偏っていくか、
もしくはスポーツそのものを辞めるか、
私の周りは、中学年にそういった曲がり角を迎える方が多いですよ☺
転校してから、現実問題に直面しながら、考えていかれてもいいと思います!
退会ユーザー
親がガチでさせるかさせないか、本人がガチでしたいかしたくないか、ですね。
本気でスポーツ極めたいなら残るしプロ目指すなら高校とかの進路にも関わるかなって思います。
ただ楽しみたい、プロとか目指してないって感じなら変えますね。
子供にもここは本気の人がいるって教えた上で聞きます。
コメント