※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚するか悩んでいます夫の嫌なところ・責任感がない・何か大変な事に…

離婚するか悩んでいます

夫の嫌なところ
・責任感がない
・何か大変な事に直面すると逃げる癖がある
・仕事が続かない(26歳、転職3回目)
・嘘をつく
・借金をする(3回目)
・浮気をした事がある
・約束を守らない

夫の好きなところ
・毎日優しく接してくれる
・子どもの面倒を率先して見てくれる
・家事を完璧にこなす
・私に怒らない、否定しない
・私、子どものことを愛してくれている
・とにかく優しい
・たくさん甘やかしてくれる

今回、妊娠中に夫が頑張りたいからと1人で関東に転職し、産んですぐ大変な中私も後を追いかけてついてきました。
ですが仕事が上手くいかず嫌で行かなくなりました。
借金100万以上していた事が発覚しました。
やりたい仕事がない。というので、何かしようよって言って、資格勉強を頑張る事になり、私が働く事になりました。
3年間私が頑張って支えよう、一緒に頑張ろう。と思って働いていましたが、子どもと接する時間がなくなり、母乳が出なくなり断乳してしまい、とても辛くなってしまいました。
ふと我に帰ると、何でこんなことまでして頑張ってるんだろう。私振り回されてばっかりだな。と思いました。

夫と一緒に相談して、夫は家事育児、資格勉強を頑張る、
私は仕事を頑張る、で決まり、私も一緒に頑張ろうねという気持ちで頑張っていました。

夫には手のひら返しみたいな形になってしまいました。
でもなんだか疲れてしまって、限界です。

こんなだらしなく私の事を振り回してばかりの夫と離婚するか、
それ以外の部分は好きなので、もう一度チャンスをあげて一緒に頑張るか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

借金の内容が気になります、、
賭け事でしたら別れた方がいいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ギャンブルではなく、関東に出てきたくてそのための引越し資金、生活費がお給料では足りず少しずつ借りていたらこうなったそうです😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら、もう少し様子をみます😀

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

とてもお辛い状況ですね。
客観的に見るとお別れしたほうが良いと思います。
仕事が続かないとなると出世することも難しい→将来的に資産が増えない
借金や浮気は治るものではないので、今後も続くものと思った方がいいです。
引け目があるから優しくしてくれるのだと思います。

旦那さんが今、26歳であれば奥様もまだお若いと思いますので、早めに見切りをつけて、
お子さんや奥様の今後の人生を新たにスタートさせてほしい(個人的な希望)です。

小さい子どもの育児をしながらの離婚はとても体力がいります。精神的にもとても辛くなります。
しかし、子どもの記憶は一度3歳でリセットされると言われています。
今のうちであればお子さんにとっては負担が少ないかもしれません。

今は、シングルマザーの再婚も多いです。
が、男性は年齢が若い子を好む傾向にあるので若ければ若いほど良いです。
30歳過ぎるとまた状況が変わってくるので、離婚されるのであれば早めに見切りをつけたほうが良いと思います。

結婚は恋愛ではないので、「好き」という感情は判断力を鈍らせます。
夫婦は、信頼できるか、尊敬できるかで長続きします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚する事になりました。
    ありがとうございます😭

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😢
    これから大変と思いますが、お身体大事にされてください。ママリさんの今後の人生が良いものになるように陰ながら応援しています。
    良い決断だったと、後々思える時が必ず来ます。

    • 9月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭😭

    • 9月6日
deleted user

旦那さん、自分にも優しくて甘い感じがしますね…
そうなると、優しくて甘やかしてくれるっていう長所すら短所です。
一家の大黒柱としては頼りになりそうにないし、その人間性はなかなか直らないと思います💦
ママリさんが大黒柱として支える気力があるかどうかになるかと思います!
あとは借金の理由ですね。繰り返す人は繰り返すと思うので、先がこわいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚する事になりました。
    ありがとうございます😭

    • 9月6日
RitaRico

嫌なところが全て生活に支障をきたす内容ですね…

旦那さんの好きなところを全て持っていて旦那さんの嫌なところが無い人もたくさんいますから、今の生活(ママが稼ぎ頭、パパは主夫)で成り立たなくなってきたのならお別れを決めた方がいいのかな?と思います💦

やりたい仕事がないと言っていいのは独身の時だけだと思うし、嘘と借金と浮気…は子供の教育上よくないな〜とも思います😣

優しくするのも甘やかしてくれるのも愛してくれるのも自分がしてほしいからで、嫌な言い方をすると捨てられたくないという気持ちからなんじゃないかな?と…
私、性格悪いですね…すみません🥺
でも、私なら旦那さんの嫌なところを息子くんに見せたくないな〜と思ってしまうので、お別れしていい所だけを見せたいと思ってしまいます😔
お別れして旦那さんがもし堕落してもそれは離婚せず一緒にいてもいつかはそうなっていくと思うので、沈みそうな船からは降りた方がいいかな?と思います。。
旦那さんが自分で奮起して変わらないとチャンスを与えたところでチャンスだと思わなそうですし…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    離婚する事になりました。
    ありがとうございます😭

    • 9月6日