※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅近くにできるバースデイについて、ミルクやおむつも売っているか、服や雑貨が中心か、どこが安くて品揃えがいいか知りたいです。

【自宅近くのバースデイについての疑問】

家の近くにバースデイができるという噂を聞きました!
初マタなのと、今までの生活圏にバースデイが無かったのもあり無知なのですが、バースデイは西松屋やアカチャンホンポのようにミルクやおむつなども売っていますか?
それともしまむらグループということもありほぼ服と雑貨という感じでしょうか?

あと本当にバースデイができるのであれば自宅から車で30分以内にバースデイ・西松屋・アカチャンホンポが全て揃うのですが、セールとかなしの期間で考えるとどこが一番安くて品揃えなどもいいですか?もちろん店舗の大きさとかにもよると思うのですが、皆さんのざっくりした感覚で教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

まかろん

近所のバースデイはミルクおむつ、離乳食レトルトや、おやつ、ローションとかも揃ってます。確かに服が可愛いのが多いです!西松屋と比べると可愛さが全然違います。けど値段も西松屋よりかは高いです。SALE服は西松屋並みに安く買えたりするので、嬉しいです。西松屋の服も可愛いですけどね。
アカチャンホンポはわからないですが、西松屋はなんでも揃ってて安いです!!品揃えももちろんなので西松屋がベストですね🔥

あたん

服、ミルク、おむつ、
寝具、抱っこ紐ベビーカー 
本当色々売ってますよ!!

キャラじゃないパンツとかは西松屋の方が安いと思います!!
服はバースデイの方が落ち着いた可愛いものが多いので、
服は買います😊

遥か

西松屋と似てます。
バースデイはしまむら系列なので服の種類が多いのが特徴です。

はじめてのママリ🔰

バースデイにもミルクやおむつ、雑貨、おもちゃなど売ってますよー。
ちゃんと比べたことはないのですが、あくまでわたしの近所だとオムツ(ムーニー)は西松屋が若干安いのでいつも買ってます。
ミルクも、1缶だけだと変わらないですが、すこやか3缶+おまけのスティックミルクだとアカチャンホンポのミルク買うより西松屋が安かったです!

ママリ

ミルクやおむつも売っていますよ☺️
バースデイはそこそこ安く可愛いお洋服、西松屋はとにかく安い、アカチャンホンポはベビーカーやスキンケア、食品系等も含め西松屋やバースデイに置いてないものも置いていて品揃え豊富なイメージです!

まーま

バースディも西松屋や赤ちゃん本舗のように赤ちゃんグッズ全般揃ってますよ。
3社が近くにあるなんて羨ましいです。

オムツはメーカーによりますが、まとめ買いならアカチャンホンポが安いかな?
服の安さは西松屋がダントツです。
服の種類はバースディが多いです。

アカチャンホンポは専売品があるので、西松屋、バースディと比べたら高いけど、欲しい機能がついていたり、ベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐の種類が豊富です。
チャイルドシートやベビーカー、ハイローチェア、ベビーベッド、布団など、大物は金額も大きくなりますが、お店によって取り扱っているモノの質や特長にお店の個性的が出ているので、比べてみてください。

大物をお得に買うのは、ブラックフライデー、初売りが狙い目です。

🍠

西松屋同様ですよ!子供のものはほぼ何でも売ってます(´˘`*)

チャイルドシート、ベビーカーはバースデーで買いましたꕤ︎︎·͜·

個人的には西松屋が安いと思ってます!

はじめてのママリ🔰


ご回答ありがとうございます!
まとめての返信ですみません🙇‍♀️
バースデイもミルクなど売っているのですね!!先輩ママたちに聞けて良かったです😭
その他にも色々と情報いただけて助かりました🙇‍♀️
ありがとうございました✨