※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子の歯磨き粉について悩んでいます。チェックアップを使っている方、どのような方法で歯磨きをしているか教えてください。

歯磨き粉デビューをしようと思うのですが3歳の息子。
調べるとチェックアップがいいようですが、
何を使ってますか?
バナナで塗って終わりのやつか、うがいさせるやつか
歯磨き粉つけて終わった後ジェル塗るやつか、、、
悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

研磨剤があるうがいさせるタイプの歯磨き粉の方がいいと思います!

ただ、歯科衛生士さん曰く、普通の歯磨き粉は歯石は取れるけど含有されているフッ素の大半が流れてしまうみたいなので、仕上げにジェルフッ素を付けるといいと聞きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。うがいって泡状ハミガキのことですかね?
    うちは泡状ハミガキを子供に使用したことないのですが、普通の歯磨き粉で洗ったあとにうがいするという意味で書きました😓

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!普通の歯磨き粉の後ジェルフッ素を塗ると、フッ素がちゃんと付くからいいと言われました😀

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
泡状の歯磨き粉はきっと難しいと思うので、ジェルタイプでうがいするやつがあるんですかね?
研磨剤の入ってる歯磨き粉を使った後にうがいさせてその後ジェルフッ素が良いってことでしょうか🥺

はじめてのママリ🔰

市販の普通の子供用の歯磨き粉で磨いてうがいしてから、チェックアップのバナナつけてます!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!歯磨き粉とチェックアップ二つ買わなきゃですね!ありがとうございます!

    • 9月5日