
2歳と4歳の子供たちの食事の好みが異なり、毎日の献立に悩んでいます。5ヶ月の末っ子は離乳食を食べないため、料理に困っています。食べやすいかぼちゃのそぼろ煮や炒飯、オムライスなどが人気です。
4歳、2歳、もうすぐ6ヶ月…
2歳が食べムラはじまってみんなの好みも
全く違う、、毎日の献立にへとへとです。
4歳
肉、きのこ類、カレー、麻婆豆腐、なす
焼きそばなど嫌いです。
炒飯、お好み焼き、たこ焼、パン、たまご
生野菜サラダは好き
2歳
お好み焼き、たこ焼き、肉まんは絶対食べない
カレーも好きそうじゃない、
大好きだったパンも食べなくなり
じゃがいもや野菜全般食べないです
豆腐、豆乳、納豆、チーズ、かぼちゃなどは好き
5ヶ月で離乳食をはじめた末っ子
食べないから一週間で諦め、来週あたりから
再開予定😂
ざっくりこんな我が家です。
皆さんなら何作りますか?
2人がよく食べるのは、かぼちゃのそぼろ煮
炒飯、オムライス、うどん、パスタなどです。
もう作るのが嫌すぎます😱
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

みどりーず🥝
みんなの好みを合わせようと思うとどうしてもワンパターンになりますよね🥲
好きな味付けなどはありますか?我が家は白出汁やマヨネーズが好きなので、ブロッコリーを白出汁に浸したものやポテサラに野菜入れてマヨネーズで誤魔化してます笑
かぼちゃとチーズとりんごをマヨネーズで和えたかぼちゃサラダも一時はよく作っていました!
3食丼、肉じゃが、コロッケ、魚のフライ、鯛茶漬け、チキンナゲット、やきそば、パスタ
メインはこのあたりがよく食べます。
きゅうりの酢の物、長芋バター醤油、さつまいものポテトサラダ、冷奴、にんじんやブロッコリーを塩昆布と和えたもの
副菜は最近このあたりをローテーションしてます笑
汁物は味噌汁に冷蔵庫にある野菜を入れたり、メインに野菜が入ってたら豆腐、厚揚げ、あおさの味噌汁にしたり、ポトフなどにしてます!
それぞれ食べるものを一品はいれて組み合わせてますが、わたしも誰か作って欲しいです笑

ママリ
共感です😭
うちも今日もグチャグチャにだけされたオカズ捨てました。
日替わりで食べる物も変わったりするので困ったもんです。
食品ロスだらけ、私は無駄な晩御飯を毎日作っています。
そして食べたいもの各々言うし、レストランじゃないよ…。と思います😢
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます💦
レストランじゃないよ!まさしくです😂
我が家は捨てることは許さず、
減らして食べなかったら翌朝に出します😂
もうほんと困りますよね😱- 9月5日
はじめてのママリ🔰
本当ワンパターンなりますよね😂
うちはマヨネーズが嫌いで
塩昆布とか、酢の物も食べず
調味料も少なめです😱
冷奴いいですよね😂
うちの子たちも冷奴にたまご豆腐
1日一食は食べてます💦
ほんと、面倒ですよね😱😱