※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

麦茶の作り方について教えてください。電気ケトルで水道水を使うと有害物質が残ると聞いたのですが、皆さんはどうしていますか?

麦茶ってどうやって作っていますか?
生後7ヶ月で麦茶を飲む練習してるのですが、ほぼ捨ててるだけなので、ペットボトルで買うのは勿体無いなと思い、ばくばくの生後5ヶ月からので作ろうと思っています。
電気ケトルで水道水だと、有害物質が残ってるとネットで見たのですが、皆さんどうやって作ってますか?

コメント

みーちゃん

ヤカンで沸かした大人と同じものを湯冷ましで薄めてからあげていましたよ😊
電気ケトルに有害物質が残っているとかは知らなかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やかんで沸かすというのは、具体的にはどうやるのでしょうか💦

    • 9月4日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    ヤカンにお湯を沸かして、そこに麦茶のパックを入れています!
    逆に、普段はどうやって作っているんですか?大人の分とか。

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水道水を電気ケトルで沸かして、それをポットに移し、パックをいれてました!

    なるほどそうやって作るんですね!ありがとうございます!

    • 9月4日
はじめてのママリ

心配でしたらペットボトルの麦茶を冷凍しちゃうのもアリかと思います☺️⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日に800mlほどつかうのですが、そのほとんどをこぼしたり処分するだけなので、ペットボトルはもったいなくて💦

    • 9月4日
にじのはは

ヤカンに水と麦茶パック入れて、沸騰するまで火にかけて、急冷したのを冷蔵庫に作り置きしてます😊
娘の時は、そこからいる分だけ注いで水で割って飲ませてました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沸騰を15分したままにするなどはしていないということでしょうか?また、急冷はどうやっていますか?

    • 9月4日
  • にじのはは

    にじのはは

    沸騰するとぴーってなるヤカンなんですけど、なったら火を止めてますね😅15分沸騰はやってないです

    ヤカンをそのまま氷水張ったボウルに、ザブンとつけたりしてますが、最近は余裕なくてある程度までヤカンの蓋開けて冷ましてポットに入れて冷蔵庫で冷やしてます💦

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    氷水ですか、なかなか大変そう💦
    教えていただきありがとうございます!

    • 9月4日
  • にじのはは

    にじのはは

    あとは要らない保冷剤を氷がわりにしてやることもあります😊

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    やってみます!
    ありがとうございます!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

ペットボトルのベビー麦茶買って2日間は冷蔵庫に入れて保管したものを飲ませて開封して2日経ったらリッチェルの離乳食冷凍する容器に冷凍して飲ませる時に離乳食と同じように解凍して飲ませてます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一日に800mlほど使用し、そのほとんどを捨てているのでペットボトルはもったいなくて💦

    • 9月4日
プレママ

哺乳瓶で飲ませましたか?
うちも最初ストローマグで飲ませてまして、全く飲まなかったです(飲めてなかったが正しいかな)
哺乳瓶にいれたら全部飲んだりしたので🙄
乳児用の粉のやつを買ってお湯で作って冷ましてからあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶拒否です。

    • 9月4日
ゆったんママ

今日ちょうど離乳食はじめる前に味見させようかなーって与えたところです!笑

私は和光堂の飲みたい分だけ麦茶使いました。
スティック1本だと100ml作れるようです。
でもそんなに飲めないのは知ってるので少しだけ粉だしてそこにポットからちょっとお湯注いでかき混ぜ冷めたのあたえました☺️