
コメント

mama
2人目で初めて抱っこ布団使いました!
それで寝かしつけた訳ではないですが、日中のお昼寝や上の子が部屋を移動する時にそのまま下の子も移動できるのでラクでした^ ^
もう体の方が大きくなっちゃったので今は使ってませんが、先週まで使ってました!
mama
2人目で初めて抱っこ布団使いました!
それで寝かしつけた訳ではないですが、日中のお昼寝や上の子が部屋を移動する時にそのまま下の子も移動できるのでラクでした^ ^
もう体の方が大きくなっちゃったので今は使ってませんが、先週まで使ってました!
「おくるみ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
移動させたい時よいですね!
さらに質問になってしまいますが、リビングでベビーベッドなど囲いのある環境はありましたか?😳
ベッド検討中なので、あまりあれこれ置いとくとごちゃついちゃうかなぁというのも抱っこ布団迷ってる理由です💦
mama
リビングにハイローチェアを置いていました^ ^
ミニサイズのベビーベッドも買ったのですが、リビング全体にジョイントマット敷いていて床生活なので、赤ちゃんも抱っこ布団で床に寝かせておく方がお世話がラクで、、、(*´-`)
抱っこ布団が小さくなり、ハイローチェアも狭そうなので、今は寝返りマットの上で日中過ごしています^ ^
はじめてのママリ🔰
ハイローチェアもいいですね!!
ミニのベビーベッドも候補でした^ ^
何かしら上の子が突撃する可能性を考えて対策とった環境の方がいいかなと思ってて笑
確かに大人がお世話が楽な体勢も大事ですよね😳
うちのスタイルを見直して候補考えてみます🤔✨
ありがとうございます☺️💓