
コメント

ひろみゆ
うちは起きる時間にも

ぴーちゃん
朝は授乳しないでごはんですよ😄
愚図っても急いで離乳食準備してました!
お茶とか飲ませると少し落ち着いたりしてました☆
ひろみゆ
うちは起きる時間にも
ぴーちゃん
朝は授乳しないでごはんですよ😄
愚図っても急いで離乳食準備してました!
お茶とか飲ませると少し落ち着いたりしてました☆
「授乳」に関する質問
小2の男の子です。 今日1時間目に吐き気あり 保健室で休んでたそうです。 休んだら吐き気も治り、うんちも出て、給食も食べれてます。 今も普通にお菓子食べて、ゲームしてます。 本人は朝寝れなかったと言ってますが …
ほぼ母乳で育ててます🌟 授乳したあとしばらく(20分〜40分ほど)ご機嫌で、そのあとだんだん泣き始めます。 抱っこはもちろん、近くに行ったり、スキンシップすると泣きやみます。 眠たいときの泣き方だなぁと思って抱っこ…
直母じゃなくて毎回搾乳して飲ませてる方いらっしゃいますか? 夜中の授乳がとにかく眠くて眠くて…。 赤ちゃん抱っこしながらの授乳がしんどいです🥲 搾乳して飲ませても大丈夫なのでしょうか? 搾乳の時間は赤ちゃんが直…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろみゆ
途中でした…
起きる時間にもよりますが、水分補給もせずに起きて一番に離乳食ですね。でも早く起きちゃうとごはんまで待てないので母乳あげる時もあります。うちはよく食べるのですっても問題なく食べてくれますよ。
ふろん太くん
朝早くからありがとうございます!うちは起床はだいたい6時~7時くらいです。夜はよく寝てくれ、、(助かってます)
たまーに一回起きるときありますが、、
うちは離乳食はよく食べないほうです。
今は二回食で、朝寝後昼寝後ご機嫌のときにあげてます。
三回食や保育園になると朝一番なあげなきゃなぁといろいろ考え悩んでました(>_<)
ひろみゆ
私も4月から保育園に行くので早めました。最初9時に食べてたけど最近は7時半です。3月には7時にする予定。うちも6時~7時に起きます。ちなみに3回食で7時半、12時、18時半に食べます。
保育園ってなると考えちゃいますよね。