※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ😊
妊娠・出産

6w後半で胎嚢のみで心拍確認できず、流産の可能性がある。1週間後再検査。過去に同様経験あり。他の方の経験を知りたい。

【胎嚢のみで心拍確認できず、流産の可能性があることについて】

今日6w後半で受診してきたのですが、
胎嚢15.5mmのみで心拍確認ができませんでした。
先生からは9割流産だけど、100%ではないから
もう1週間様子見ましょうと言われました。
過去に一度胎嚢確認後に流産した事があるのですが
その時は胎嚢が明らかに小さく成長もしていませんでした。
5w後半にも受診したのですが、その時に比べたら
胎嚢は大きくなっています。
ですが胎嚢の中が空っぽでした。
6wで胎嚢しか見えなくてその後無事に心拍確認できたよって方いらっしゃいますか😥?

コメント

ママリ

6wのときは胎嚢のみの空っぽで
1週間後に心拍確認出来ましたよ👶

  • ママリ😊

    ママリ😊

    私も1週間後に心拍確認できたらいいのですが、先生に9割流産と言われるとやっぱり不安で押し潰されそうになってしまって…

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

わたしも6週で受診した際は胎嚢のみ、8週に受診して心拍確認できました!
6週で空っぽでしたがその際は特に何も言われませんでした。また2週間後ね〜って言われました。