※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
穂花
雑談・つぶやき

ヤバイ😞💦過食気を付けな笑頑張って酵素飲まなければ…6ヶ月で6.7落とすの…

ヤバイ😞💦
過食気を付けな笑
頑張って酵素飲まなければ…
6ヶ月で6.7落とすのがベスト言われたけど…
んなん間に合わないわー
産後の体重って皆どうやって戻してるん??

コメント

アリン

自分の事気にしてる余裕なさすぎて、私未だに産後の体重も体型も戻りません(><)
産後ダイエットとか成功させてる人って一体どんな生活してるんですかね(*_*)

質問の回答になってなくてごめんなさい🙏

  • 穂花

    穂花

    コメントありがとうございます!!
    いえ…全然大丈夫ですよ笑
    そーなんですねー。
    私は結構 自分中心で物事を考えるので我慢が無理なんですよねー苦笑😓
    それに普段私が居る時は自分の部屋に子供を連れてあがり引きこもりなので…
    祖母は私には構うなと言いますがひ孫を構いたくて仕方ないみたいで寝てるか小まめに確認したり笑
    たまに下に降りるとミルクやったろ!!って私から子供を取り上げるしまつ笑
    なんで見ててくれると聞いたら喜んで見てくれてるので笑
    近場を自由にウロウロしてるので痩せてくれる事を祈りたいですがどうしても車移動なんて多分意味無いですね笑
    母乳にしたらダイエットなるみたいですが…
    どうですかね笑

    • 2月18日
  • アリン

    アリン

    近場でも外でれるの
    羨ましいです(><)
    私、最初から完母なんですけど
    すっごいお腹すいて食べちゃうからあんまりダイエットになってないです(笑)

    • 2月18日
  • 穂花

    穂花

    搾乳して誰かに預けるのダメなんですか??
    完母も大変そうですが羨ましい限りです
    新生児の頃の授乳回数って何れくらいでした??
    私も1日 1食しか食べませんが量が多くて笑
    意味がないです笑

    • 2月19日
  • アリン

    アリン

    哺乳瓶がダメみたいで(><)
    色々なタイプ試したんですが全滅でした...
    新生児の頃は8~10回くらいでした!
    うちの場合、昼間はよく寝てくれたんですが夜間の授乳回数が多かったです。

    1日1食ってすごいですね!?
    私もやろうかな...(笑)

    • 2月19日
  • 穂花

    穂花

    哺乳瓶がダメなら無理ですねー。
    連れて歩くにしても授乳スペースがないと厳しいですよねー
    ポンチョで隠すのもありですが見えないからやりにくいですもんねー苦笑
    そーなんですねー笑
    常に寝てるんですが笑
    しかも助産師には泣く体力が無いから授乳時間しっかり守れって先日の1ヶ月検診でしつこい位に言われた笑

    お勧めはしませんよ笑
    元々偏食なんで笑
    けど酵素とかスムージーはお勧めです!!
    忙し時に飲みながら何かをしたり出来るので

    • 2月19日
  • アリン

    アリン

    住んでる場所が田舎で授乳スペースあるような店少ないんですよー
    ポンチョはやりにくいし、けっこう白い目で見られてやめました(笑)
    なかなか小さい子連れで出歩くにはキツい地域でして😞

    私産んだ病院の助産師に
    4時間くらいなら寝かしておいて大丈夫だから!それ以上寝てるようなら起こして授乳してあげて!って言われましたよー
    言われる事病院によって違うんですね笑
    そして完母より混合を勧めてくる病院だったので完母にこだわらないようにね!ってかなり言われました笑

    スムージーいいですね♪

    • 2月19日
  • 穂花

    穂花

    ウチもです!!
    田舎は色々な意味で本当不便です!!
    しかも今日祖母とお祝い返しの品物を見に行ったんですが地元やしすぐに帰って来るしミルクやらオムツ要らないわーって持って行かず苦笑
    祖母が珍しく長い買い物…
    ぐずぐず言い出し…車の中で授乳しましたが…何時も保護器を使ってるのですが勿論無く😩頑張りましたが無理で一旦家に帰り授乳…
    再度買い物と言う…
    二度手間な事を…
    完母なら荷物減るし楽やなと思った時期もありましたが大きな間違い笑
    多少の外出でも色々と必要だと言う事が分かりました笑
    そして何処からか聞こえる子供の泣き声に回りはキョロキョロポンチョで子供は見えないのでひたすら知らない顔をするのが大変でした笑
    病院によっても違うし人によっても違うし…
    素人には分かりません笑

    粉末のスムージがネットで売ってたのでそれをだいぶん前に買ってて食べる時間が無いので変わりにそれを…
    けど乳の分泌は悪くなりそう…

    • 2月20日
  • アリン

    アリン

    それは大変でしたね(>_<;)
    オムツとか持ってこなかった時に限ってぐずるんですよね(><)
    おばあ様もちょっと赤ちゃんの機嫌とか考えてお買い物して欲しいですよね...
    完母もミルクもそれぞれ大変ですよね!
    まあ母乳でもミルクでも
    ちゃんと育てばどっちでもいいですよね(笑)

    粉末のスムージーなんて
    あるんですね(´°‐°`)
    あー、乳の分泌良くなるのは
    やっぱり餅とか
    お米系ですからね(><)

    • 2月21日
  • 穂花

    穂花

    実は私が金曜から体調崩してて土曜は38℃の熱があり笑
    子供がグズる前に私がグズりそうになり笑
    車に戻ってたのでおばぁは子供がグズグズ言ってるの知らないんですよね笑

    本間 育児の大変さが少しだけ分かった瞬間でした笑
    なんかたまたまテレビ見てた時に通販でやってました笑
    つわりで体調が悪いと思ってたらまさかの扁桃腺笑熱が出るまでに結構な時間が係り笑ご飯が食べれないかったのでソルティーライチも飽きてきたしこれなら行けると思って買いましたが届く頃にはしっかり高熱も出て体力も戻った後でした笑
    あたしが飲んでるのはこれです

    • 2月23日
  • アリン

    アリン

    そうだったんですね(><)
    知ってたのかと思ってしまいました
    ごめんなさい🙏

    私も子供産むまで子連れの外出がこんなに大変だとは知らなかったですよ笑


    通販便利だけど
    すぐ届かないの難点ですよね笑
    ココナッツ♡♡
    これ初めて見ました!
    探してみます♪

    • 2月23日
  • 穂花

    穂花

    多分知ってたとしても自分優先の人なんで知らん顔されそうですが笑

    私もです笑
    結構憧れてたんですよねー。
    子供とあれこれ良いながら買い物したりするの笑
    喋ってくれるのはまだまだ先ですが笑
    けど… 色々な人が助けてくれるのも事実で今直ぐに人を殺してしまう時代だけどやっぱり人って暖かいよなーって実感出来るのも子連れで出掛けるからだろうなーって笑
    けど早くベビーカー買わないとマジで買い物大変だなと笑
    それこそ便利は便利ですが直ぐに来ないし通販で売ってない物もあるので…
    やっぱりネットだけじゃ不便ですよね

    • 2月24日
  • アリン

    アリン

    知らん顔ならまだましですよ!
    うち子供ぐずった時早く泣き止ませないとどやしつけられます笑

    たしかにそうですね♪
    子供連れて外出すると
    本当に世の中のいい面と悪い面両方に遭遇しますよねー。

    ベビーカーとか早目に使った方がいいですよ!
    うちベビーカーずっと使ってなくて
    5ヶ月過ぎてから時々乗せるようになったんですけど乗りなれてないせいか暴れて全く乗ってくれなくて使い物にならなかったです(笑)

    直接物見てから買いたい物も多いですしねー(>_<;)

    • 2月25日
  • 穂花

    穂花

    そうなんですねー
    うちもたまにするかな❓
    けど基本は今にも大泣きしそうな顔をしながら店では絶対にギャン泣きはしないし誰かに預けたら此方が起こさない限り授乳時間すぎても起きないし笑起きても一人でふにゃひにゃ言って遊んでるし笑
    けど私が近くに居るとたかが抱っこだけなのに世の終わりの様な声で泣くし…
    あたしの声が聞こえるとぐずぐず笑
    良い子で可愛と思って良いのか悪いのか笑
    預けやすいですが笑

    まだ悪い面に遭遇してないです…
    どう言う事ありました??

    ベビーカー
    一応あるんですが…
    まだ首が座ってないから早いと言われ
    結構ぐずぐず言い出すと抱っこになるし荷物は置けるけど邪魔になるし…
    車狭いし…
    ほとんど車やし…
    横抱きの抱っこひも買ったしって思ったらなかなか…

    • 2月25日
  • アリン

    アリン

    めっちゃ良い子ですね( °_° )
    うちは眠いとグズりすごくて...
    最近は後追いみたいな感じで私が居なくなるとギャン泣きしてます笑

    外出先で子供が少しぐずってしまった時に若い女性に大きな声で嫌味言われたりしました(笑)

    そうなんですね!
    たしかに邪魔にはなりますよね笑

    • 2月25日
  • 穂花

    穂花

    んー泣く力無いみたいですねー
    退院時に黄疸が出てたので…
    今は大丈夫みたいですが極力泣かして無駄な体力を使わせるなと笑

    だから本人は苦痛なのかもしれんけど結構一人でうにゃうにゃ言いながら遊んでるので笑
    よっぽど嫌な時は本間に泣く力無いの?嘘や無いって位のでかい声で泣いてますけど笑

    そーなんですねー
    赤ちゃんがグズるのは仕方ないですけど私子供がグズるのは言ってしまうかも…

    • 2月26日
  • アリン

    アリン

    そーなんですねー

    子供ぐずってるのみて不快に思う人もいるだろうし、そこはきちんと謝ったりはしますけど、すぐに子供連れ出せない時だったり、どうしても外せない用事だったりした時に言われるとイラってしちゃって笑

    • 2月26日
  • 穂花

    穂花

    難しいですよねー
    普段は平気でも自分の体調等でついついイライラしてしまうのは…
    けどお前らもそうやって大きくなって来たんやろと思いますけど笑

    • 2月27日
しろくろ

産後すぐの頃は骨盤締めなきゃ!
痩せなきゃ!なんて思ってましたが
結局なーーんにもせずに終わりました。

体重は戻ると思います。
母乳や子供と遊んでたりしたら!
私は完ミでも体重は一応戻りましたが、、、
旦那にも指摘されるほど
体型は終わってます。

完全に戻すとなると、筋トレ必須ですね😓

  • 穂花

    穂花

    そうなんですか??
    体がた来てないですか??
    私は我慢出来ず昨日行って来ましたよ笑

    ぅち 妊娠前に1ヶ月で10キロ落としてデブやった頃の服全て捨てたんですよねー笑
    でも結局妊娠してプラマイ0になったんですが…又買うのバカバカしいのでこの際に頑張ろと笑
    だってママ綺麗だねって言われたいし笑
    恋愛もしたいですしねー笑

    • 2月18日