
コメント

かなみ
私も悪阻、毎回入院しなければいけないのでちょっと悩みましたが..
3人目踏み切りました!
今しか産めないし!子ども可愛すぎるし!!と思ってます。
今妊娠8ヶ月になりましたが...もう4人目はないです。
本当に最後のつわり乗り切れて良かったと思ってます。

ママリ
3人目、金銭面と私のキャパの問題から諦めていました。でもずっと諦め切れなかったのでしょうね、上の子たちのベビー服やベビーグッズずっととってありました🥲
そんな矢先、予想外ではありましたが3人目を授かりました♡絶賛つわり中で今回帝王切開2回目になりますが、楽しみです🤗
-
はじめてのママリ🔰
共感しかないです!!😭
私もまさにそれで。。。金銭面と自分のキャパ問題が引っかかるのですが、諦めきれていません…
周りの3人いる人&妊婦さんが羨ましいです🥺✨- 9月3日
-
ママリ
上の返信見ました✨
私も保育士してます〜🙋🏻♀️
我が家の場合は上の子たちと少し歳が離れるので上の子たちも巻き込んで子育て予定です😊
下の子が2歳の時に保育士パートを始めたので少しではありますが、金銭面的にも余裕が出来たかな?と🤔
後は産んだらどうにかなるか精神で乗り切ります😂💗- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
保育士さんなんですね✨
私も産んだらなんとかなる精神でがんばろうかなぁ🥺💦
旦那に相談してみます!!💕- 9月4日

りっちぇる
もう出産してしまったのですが…
私は3人目の悪阻が1番軽かったです💡
早く始まったけど、早く終わって、ピークも長引かず…
今回が2回目の帝王切開でした!
-
はじめてのママリ🔰
1番軽いこともあるんですね🥹✨励みになります!!
嘔吐恐怖症でほんっっっとに吐けないので10ヶ月苦しみました…🥲💧それを思うと怖くて笑- 9月3日
-
りっちぇる
これで終わり???と自分でもびっくりりしました🫢
4週〜11週くらいまででした!
嘔吐恐怖症大変ですね😭💦
今回の妊娠はパートに出ていたこともあり、気が紛れていたのか?気持ち悪いと思っても吐くまでには至ることはごく稀でした!
稀でも恐怖症の方には辛いとは思うんですが…💦- 9月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!!🥹
嘔吐恐怖症本当嫌です…。物心ついてから吐いたことなくて💦
悪阻もそうですが、胃腸炎になってもひたすら耐えるのみって感じです😇😇- 9月4日
-
りっちぇる
吐くのもしんどいですけど、どんなに辛くても吐けないのも辛いですね😭💦- 9月4日
はじめてのママリ🔰
子ども可愛すぎますよねぇ😭💕保育士してて、人の子でも可愛すぎるのに我が子たまらんです。
やっぱり3人目も悪阻ありましたか?🥲💦
かなみ
3人目ももちろんありましたーでもでも!人によるとは思いますが、3人目のつわりが1番楽でした!と言っても入院は必要レベルで飲み食いは出来ませんでしたし、つわりの酷い時は体外受精頑張ってできたお腹の子も「おろしたい...」と願うほどキツかったですが、それでも上2人と比べると期間が短かったのかな、20週には人間らしい生活送れるようになって🥰
保育士さんなんですね!!すごい!尊敬です🎊
いやー私はmamaさんと違って子ども苦手だったんですけど、産んだら可愛くて可愛くて💓よその子も我が子と同じように可愛く見えちゃって、1人で歩いてる小学生ですら心配でついて行ってあげたくなるくらい😂子供は宝物です。いっときの辛さよりも自分の気持ちを優先しました!が、もう無理...🤣
はじめてのママリ🔰
頑張りましたね😭💕
すごいです!本当に本当に尊敬します!!!🥹✨
私、2人目が新生児仮死で生まれてきて生死をさまよったんです。50%50%と言われ…そこから産後うつっぽくなり今も治療中で💧
もしかしたら3人目も…とか思うと怖くて😭でもやっぱりほしいです🥺旦那にも相談してみようと思います!、