

梨果
前払い?その場で払いました!

ゆう
パスポート前払いです。
上の子が8ヶ月の時にパスポート作りましたがパスポート作るところに写真屋さんが隣にあるところもありますが、そういうところですか??
それともないところですか???
-
ゆう
前払いというのはパスポート出来上がる時に、お金を払うかですよね?
作る前に払いますよ。- 2月16日

Mmama
料金は受け取りに行った時に印紙を購入します。子供の写真はあらかじめ写真屋さんで撮りましたが親が後ろから支えて撮る感じでした。色々細かいことがあるので調べて行ったほうがいいですよ。私は電話して聞いてから行きました。

もちもち
明日行くなら明日払うことになりますよ〜。
で、後日出来上がった物を受け取りです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

ぴーや
収入印紙と収入証紙を事前に買って行きます。

ぽん酢
初パスポートですね!おめでとうございます✨
必要書類を揃えてパスポートセンターに申請したのち、大体1週間後にできるはずなので、その受け取りの時に、手数料としてパスポートセンター内にある窓口で収入印紙などに変換して、それを提出して受け取りになるはずですよ( ^ω^ )
うちは、2歳前後ではありませんが、生後3ヶ月ぐらいで作りました。
写真は、子供を抱っこして写真館か、家で写真アプリを使って撮る方法があります。
うちは、首すわってなかったんで、寝かせて家で撮りました(´∀`)
ちなみに…できた写真は、切らずに持っていくと(写真館などで撮り切ってくれている場合は除く)申請時に向こうの方が、きっちり切って貼ってくださりましたよ!
-
ぽん酢
maimai❤︎さんmaimai❤︎さん
- 2月17日

ぱーぷる
先日1歳2ヶ月頃で息子のパスポートを作りました!
料金は受け取りの時に払う後払いです!
料金と言いますか収入印紙?だったかを
その場で買って貼るような感じです。
場所によってはパスポート申請の場で買えないかもしれませんが
恐らく同じ建物内や近くのコンビニなど
近場で購入出来るはずです。
子供のは機械では無理だと思ったので
自宅で写真を撮って
写真屋(カメラのキタムラなど)で
パスポート用のサイズに印刷してもらいました。
動くし口開けちゃうしで
中々苦戦しましたが
うちは連写で撮るとちょっとびっくりした感じの
真顔が取れました!
顔に多少影が出てしまい
写真屋ではもしかしたら使えないかもと言われ
スタジオを持つ写真屋へ行くことを
進められましたが
無事申請通りましたよ。
健闘を祈ります!!
コメント