※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんど
子育て・グッズ

子ども乗せ自転車についての質問です。レインカバーは常に付けていますか?チャイルドシートやバッテリーには盗難防止の対策をしていますか?カゴカバーをつけている場合、鍵をかけていますか?

子ども乗せ自転車で通勤や保育園でお使いのかたいくつか質問させてください!
レインカバーは付けっぱなしですか?
チャイルドシートには盗難防止の鍵つけてますか?
バッテリーには鍵つけますか?毎回持ち出してますか?
カゴカバーずっとつけてる方!自転車停めるときカゴにヘルメットとか入れてますか?またその時は鍵つけますか?よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

レインカバー付けっぱなしです。
チャイルドシートに鍵は付けてません。そんな簡単に外せるもんでは無いと思います😳

バッテリーは自転車の鍵がないと外せないようになっているので、別途では鍵掛けていません。
カゴカバーはしていません。ヘルメットは保育園に置かせてもらってます♪

ママリ

レインカバーはつけっぱなしです!
バッテリーには鍵つけてません。
チャイルドシートに盗難防止鍵つけてます。
ヘルメットは毎回持ち帰って玄関に置いています。

はじめてのママリ🔰

レインカバー付けっぱなしです。
チャイルドシート鍵なし
バッテリー鍵あり
カゴにヘルメット入れてます。鍵なし。

くまこ

レインカバーつけっぱなしです。
チャイルドシート鍵つけてません。
バッテリーは自転車の鍵をさして取り外すので他の鍵は付けてません。持ち歩いてません。
カゴカバーはつけてません。
ヘルメットは子供の保育園のカバンに入れてます。(保育園に行ってる時は保育園の中、家にいる時は家の中です)

ままり

レインカバー付けっぱなし。
チャイルドシート鍵なし。
バッテリー鍵あり。
(持ち出ししていません。)
カゴカバーなし。
ヘルメットは毎回家の中で保管してます🙆‍♀️

らんど

みなさんありがとうございます🙇‍♀️
スマホスタンドは置いてますか?

♡yume♡

レインカバーつけっぱ。
チャイルドシート鍵なし。
バッテリー鍵なし。
充電時のみ持ち帰り。
カゴカバーなし。
駐輪時、ヘルメットはレインカバーを毎回閉めるのでその中に鍵なしで入れる。

ママリン

レインカバーは日除けになる上だけつけっぱなしです。チャイルドシートには鍵ついてません。バッテリーに鍵は付けてます。充電以外は取り外さないです。
カゴカバー付けてます。ヘルメットもレインコートも入ってます。鍵は付けないです。
基本治安良いので、バッテリーもか鍵必要なかったかもって思います😊
スマホスタンドは置いてないです。