※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

7ヶ月の赤ちゃんが鼻が詰まっていないが、時々痰が絡んでいる音がする。受診した方が良いでしょうか?

7ヶ月です!
最近、鼻は詰まってなさそうなのですが、たまに、痰が絡ん出るような音を出します、ゼーゼーだかガラガラだかなんと言ったらいいのかわかりませんが、、
受診したほうがいいのでしょうか?💦

コメント

ぐーすか

私は気にして耳鼻科に行っちゃいます。苦しいかもだし寝つき悪くなったりし始めたりするかもなので😫😫
あと子供ってすぐ中耳炎になるしなると繰り返すので念のため見てもらうのもいいかもです!

ままり

息子が生後2ヶ月の時ですが、 鼻水なしのゼーゼーで、気になって耳鼻科で痰の薬貰いましたが、その後に発熱して陥没呼吸にもなり、入院になりました!

鼻水なさそうなら、胸の音聴いて貰いたいので私は小児科に行きますかね…🤔
でも目に見える鼻水はなくても奥の方にある可能性はあるので吸ってもらうのは耳鼻科が良いですが🙆‍♀️

私は受診します🤔行かなかった時に後悔したくないので😣