※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月男の子の母です。高熱で母乳の出が悪く、ミルクを足しています。水分は取っているが食事はお粥とバナナのみ。この状態から母乳に戻るでしょうか…体験談をお聞かせください。

生後6ヶ月男の子の母です。夜だけミルクです。2日ほど前から40度近い高熱(恐らくコロナ)が出て、現在徐々に解熱しているところです。風を引いている時も母乳を飲ませて居ましたが、明らかに母乳の出が悪くなり、あげ終わったあと泣くため、ミルクを足しています。

ここ2日、水分はかなり飲んでいますがご飯はお粥とバナナのみです。

この状態から母乳戻るでしょうか…
体験談などお聞かせいただけると幸いです…

コメント

3度目のママリ

今出ている量と体調が良くなった後の飲む母乳の量によって違うと思います!
やっぱり飲まなくなった分、減りました

♡

私も同じく夜だけミルクなのですが、5ヶ月の時に、自分がコロナになって3日ほどミルクにし、母乳は搾乳しては捨ててをしたのですが、ご飯食べられなかったのもあって全然出なくなりました🥲
でも私の場合は、ご飯しっかり食べるようになったらまた復活しましたよ!!それからは食欲なくても食べるようにしてます!ご飯で大事なんだなあと思いました😂