子どもの要求に対する対応に悩んでいます。要求が頻繁で聞き分けが悪いため、心配しています。
子どもの要求ってどこまで聞いてあげたらいいんですか?!
お昼ごはんが12時半前に食べ終わり、
息子には「おやつは2時だからね」と話してるんですが、お昼食べ終わったあとから「ママ、アレクサ(タブレット)でタイマーして!」と言ってきます。
で、1時になる少し前から「ママ、お酢!ママ、お酢!」をずーーーーっと連呼。
美酢を炭酸水で割ったのが好きなんです。
おやつ2時も、うちはお風呂と夕飯早めなので2時にしています。
「お酢はおやつの時ね。おやつ2時だよ」と話しても
「ママ、お酢!ママ、お酢!」を連呼。
うるさいし、冷静に説明したって怒鳴ったって変わらないなら、もういいやと、お酢を出し、「お菓子無しだからね!」と怒ってしまいました。
今回だけじゃなく、基本人の話しを聞きません。
「〜だから、今日は〜しないよ」と話して、聞ける時もあるけど聞けないほうが多いです。
とくに、スーパーにお水(最初にボトルを買う)もらいに行って、入口にあった子ども用カゴを持とうとするから、「今日はお水だけだからお買い物ないよ」と言うと、怒り始めます。「お水だけだよ。買うものないよ。パンもお菓子もおうちにあるよ」なんて後出しで説明してもムリです。
諦めて小さいもの一つ買うか、周りに聞こえないよう「買い物ないって言ったよね。わかった?返事は?」と無理やり返事させて帰るかです。
そんな脅しみたいの、よくないのはわかってます………
わかってるけど、もう2年ほどほぼ毎日のことで、
さすがに2歳、3歳頃は他でごまかしたり、なだめたり抱っこしたり、要求を聞いてあげたりとかしてたけど、終わりが見えなさすぎて最近はもうこんな調子です😥
上の子にもそういう時期はありましたが、イヤイヤ期かなぁとか、反抗期かなぁと思うような一時期だけで、基本聞き分け良いです。
だから下の子の通年の聞き分けの無さが、「子どもなんてそんなもんよね〜wそういう子もいるよね〜w」なレベルなのか、発達を心配したほうがいいのかと最近思うこともあります………
批判の言葉はご遠慮願います🙇
- もも太郎(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの4歳の息子もそんな感じです笑
うちはおやつは早めに出してもおやつの時間になったらまた言ってくるのが目に見えてるのでひたすら断ります。
お店に入る前も同じように「今日はお菓子買わないよ」って話してから入っても、入った途端「お菓子買って」です😓
上の子たちがどうだったか忘れたけど6歳次女はもう言わないのでそこまでのしんぼうかなーと思ってます…
はじめてのママリ🔰
わー!!!
全く同じです。
3歳半の男の子でみちょが好きで
みちょ飲みたいってよく言われますし
説明しても人の話聞いてないし
自分の意見通るまで永遠に言ってきます👺笑
もうそういう時期なんだと
思ってますがイライラしますよね!!
怒鳴り散らしてます笑
-
もも太郎
コメントありがとうございます。
ホントそれです😂!!!!
育児本の理想の育児からかけ離れてます😂- 9月4日
もも太郎
コメントありがとうございます!そしてお叱りや批判じゃなくて安心しました😭
諦めて下の子に「お菓子いいよ😮💨娘ちゃんもいいよ、選びな」と言うと自分から「娘ちゃんはおうちにあるからいいの」と言うので、娘に申し訳ないというか、
もっと大きくなってから「下の子には甘いのに私には厳しかった」だけ記憶残ってしまったら………と思うこともあって😢
もう少しですかね😢
今日は下の子にお酢出して洗濯物片付けに行き、戻ったらほとんど残ったままキッチンにコップ置いてあって、「もういらない」と言われて、さらにカチンときました💨💨💨
はじめてのママリ🔰
お姉ちゃん偉いですね✨
うちだったら「やったー!!」って言って選びます笑
確かにそれは思ってしまったら辛いので、そのぶんこっそりお姉ちゃんに甘やかしたらいいんじゃないでしょうか✨
あーわかります😭
欲しいって言ったから出したら一口で「いらない」とか。
私はダメ母なので、「自分で欲しいって言ったんだから最後まで食べて」って言ってしぶしぶ完食してますわら
もも太郎
買っていいんだよ、お休みの日しか買い物来れないんだから。など言って、買う時とそれでも買わない時とあります。
お菓子無しにしたので、最後まで飲ませました😠
まだ2歳3歳の時よりはマシになったかなぁとは思いますが………😮💨
同じ4歳の男の子のママさんからのコメントで気が楽になりました😊