※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊活

タイミング法の2回目がダメで、通水検査を検討中。病院で相談予定。先生に相談する際、通水検査の提案に躊躇中。

タイミングをとりだして2周期目がダメでした…。
今回フーナーテストを受け、結果はまぁまぁ良でした。

リセットしたら、D10〜12くらいでタイミングとっておいでと言われていますが、その前に通水検査をしてもらおうかと思っています。

タイミングとって2回ダメで通水検査してもらおうと思うのはおかしいのでしょうか?
もう少しタイミング法を試してみた方がいいですかね?

明日、病院に電話して予約を取ろうと思うのですが、その時に通水検査もお願いしてみようと思っています。

以前、フーナーテストを受ける前に通水の事を言ったら、先生がお話を聞いたり、基礎体温を見たりして判断すると思いますとのことでしたが、フーナーテストと人工授精の話しか出ませんでした。
それなのに通水検査を私から言うのは変ですかね?
問題ありの患者とか思われそうで、言うのを躊躇ってしまって💦

コメント

まる:)

アドバイスでは、ないのですが、私もタイミングやってます。
そして、私も自分から卵管造影の話をしました。焦りすぎかわかりませんが、病院から話でほしいし、順次よくやりたいというのが本音でした。病院側は、もう少し様子をみてからとおもったのかもしれませんが。
お話するのは、いいと思います😊