※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お子さんのお年玉いくらくらいですか🤔?親戚が少ないため将来子供のお年…

お子さんのお年玉いくらくらいですか🤔?
親戚が少ないため将来子供のお年玉額は少ないだろうな〜と思うのですが、私が小学生の頃年明け学校に行くとお年玉いくら貰った?などの自慢大会が行われていました😂笑
少ないと子供が少ないとか言われちゃうかな〜とかいらない心配をしてしまうのですが皆さんどんな風に考えてますか😂?
人数が少なくても一人当たりの額が大きければ多くはなりますが💦

小学生のお子さんがいる方、またはご自身が小学生だった頃の記憶でもいいので皆さんの意見を聞いたみたいです✨

コメント

deleted user

私は父方のおばあちゃんからしかもらってなかったので小学6年生〜高校卒業まで1万ぽっきりでした😂
うちの学校でもいくらもらったかの自慢話があって羨ましかったです😂
でも思い返せばちびっ子の会話のネタってたくさんあるのですぐその会話は終わっていろんな話になってたのであんまり気にしたことなかった気がします!笑
あとは友達がいい子だったのか少な〜とかって馬鹿にされることもなかったのでそれもあるかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 9月25日
ママリ

私がもらっていた頃は、
未就学児は2000円
小学生は3000円
中学生は5000円
高校生は10000円という決まりが親族間であったみたいです☺(親族が多かったので親からもらったことがありませんでした)
旦那さんは小さい頃(記憶があるうち)から高校生まで3000円と一律だったみたいです。
お年玉ってホント個人差あるなって思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 9月25日