※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいとママ
子育て・グッズ

母乳が足りなくなり、子どもが泣く状況です。戻す方法を知りたいです。

母乳について困っています。泣
生後2ヶ月の子どもを育てています。
先日引越しに伴い、2日間朝から夜まで実家に預けていたため母乳を飲ませることができなかったためミルクをあげてもらっており搾乳もあまりできてない状態でした。
※実家に帰ってきて22時以降から朝まで2.3回ほどは授乳してました。
すると、引っ越しを終えた一昨日からいつも以上に胸が張らなくなり母乳の出も悪くなり足りないと泣くようになりました。><
とにかく吸わせたりするのが大事だと吸わせてはいますが前に比べて強く吸わなくなって心が折れそうです。><
母乳を元に戻したいのですが、何か戻すための方法教えて欲しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

差し乳になったのではないでしょうか?私も研修で3日間家を空けた時、母乳量減って差し乳になりました。弱くてもとにかく吸わせまくったら戻りました!!

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    回答いただきありがとうございます🥲なるほどですね!今までみたいにでらず、子どもも吸いながら「出ない」と声を出してアピールしてくるので焦っていました><このまま根気強く吸わせてみます🥹!

    • 9月3日
  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    すみません><
    ちなみに、どれくらいで戻りましたか??🥲🥲

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も出ないよみたいな顔してました😂とはいえうちは哺乳瓶拒否であげてない期間もグズグズしながらちょっとしか飲んでなかったみたいで私が帰ってきた瞬間1ミリも飲まず😂
    半月程で戻った気がします、、

    • 9月3日
  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    やっぱりそう言った顔しますよね😂😂
    うちは出産直後からしばらく入院してた事もあり哺乳瓶慣れしててそれで2日間楽に飲める事に慣れちゃったみたいで🥹🥹
    しばらく戻るまで続けてみようと思います!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月3日
ままり

2ヶ月ならまだ母乳量は増えると思います!
今のまま吸わせ続けることが大事かと思います!!

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    回答いただきありがとうございます🥲わかりました!!このまま引き続き根気強く吸わせ続けてみます!

    • 9月3日
みつや

水分とって、よく寝る!短い時間でも横になって休憩!
親子でのんびりするのが1番です

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    回答いただきありがとうございます🥲
    睡眠大事だなってほんと思いました!!夜や一緒に昼寝した時は割と張ってくる感じはあるのですが日中はほんと2.3時間おきに吸わせてても出てる感じがないくらいで😭😭子どもと一緒に寝れる時は一緒に寝るようにします🥲

    • 9月3日
はじめてのママリ

とにかく沢山吸わせるのと、吸わせたあとに残った母乳を手でしぼるといいです!私はその方法で増やしました。

  • ゆいとママ

    ゆいとママ

    回答いただきありがとうございます🥲2日間授乳頻度が減るだけでこんなに出なくなるんだと搾乳しなかった事に後悔してます🥲残ってなさそうでもとにかく搾ってみます🥹

    • 9月3日