※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおみ
子育て・グッズ

甘いものが食べたくて困っています。甘いものの摂取量についてと、チョコレート以外のおすすめの甘いものが知りたいです。

完母です!
子供を産むまではそんなにチョコレートや甘いもの食べなかったのですが、今無性に甘いものが食べたくて仕方ありません!
一応母乳のことも気にしつつしているのですが、どのくらい甘いものとか食べてますか?
また、チョコレートに代わる甘いものとかおすすめのものとかあれば教えてください!

コメント

ひなあられ

めっちゃ食べちゃってます…(。-∀-)💦
幸いにもトラブルはないですが。
和菓子は洋菓子とかよりは良いみたいですよ!

  • なおみ

    なおみ

    やっぱり和菓子がいいんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月17日
さやまさん

焼き芋美味しかったです(^^)
おっぱい詰まっちゃうので、チョコレートあまり食べすぎない方が!でも、私はたまにひと口とか食べてました( *ˊᵕˋ)

  • なおみ

    なおみ

    一応アルフォートとかキットカットとか個包装のやつで食べすぎないようにしてます…
    でも焼き芋いいかもですね!
    甘いし!試してみます!

    • 2月17日
  • なおみ

    なおみ

    コメントありがとうございます!

    • 2月17日
ルパ

私も同じです。
めっちゃチョコ食べてました。
乳腺つまるとも知らずに…😣
で ママリで見て チョコのせいだったのかー😱で チョコ少なめにして かりんとう食べてます😊

  • なおみ

    なおみ

    コメントありがとうございます。
    チョコ食べちゃいますよね!
    でもかりんとうなら甘いしいいかもしれないですね!試してみます!

    • 2月17日
るーこ

こればっかりは個人差大きいですよね💦
私はすぐつまるタイプだったのでチョコは封印して和菓子を少しずつ食べてました!

セブンイレブンの和菓子にお世話になりましたー

ですが!!!
娘がしっかり飲めるようになったせいか
ちょっとずつ食べて試したら大丈夫になりました(笑)

  • なおみ

    なおみ

    コメントありがとうございます!
    セブンイレブン家の近くにあるので見てみます!
    でもたくさん飲めるようになれば大丈夫かもですね!
    早くチョコいっぱい食べたいですー

    • 2月17日
さくらもち☆

チョコは乳腺炎候補の食べ物ですね〜でも授乳して血液奪われるので脳は鉄分よりも一番手っ取り早い甘みを、摂取したがるんです。授乳してると甘いものがたべたくなるのは鉄分が足りてないからなので鉄分を補えるものを一日なにか取り入れてみてはいかがでしょうか?ちなみに私は、おしゃぶりこんぶとかあたりめとかで口寂しさを紛らわせ、甘いものが食べたくなったらほしいもやお菓子売り場にある甘納豆をたべてました。

  • なおみ

    なおみ

    コメントありがとうございます!
    鉄分なんですね!
    知らなかったです~!ありがとうございます!
    おしゃぶりこんぶとかいいですね!
    ひとまず鉄分補給します!

    • 2月17日
deleted user

甘いものほしくなりますよね!

この前3日連続でチョコ食べたら
おっぱいつまってひどい目にあいました😢

チョコは辞めて小豆や赤ちゃんのお菓子食べることにしました!

  • なおみ

    なおみ

    コメントありがとうございます!
    大変でしたね…
    今のところちょっとだけにしてるので大きなトラブルはなさそうです!
    赤ちゃんのお菓子もいいんですね!いろいろ先に試せるのでいいかもしれないですね!

    • 2月17日