※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅保育中の方へ 1歳2ヶ月の子供との遊びがマンネリで困っています。支援センターが予約できず、工夫が欲しいです。

自宅保育してる方!
日々どんな遊びしてますか?😣

1歳2ヶ月なんですが、庭で外遊び絵本積み木お絵描きダンス、、、、毎日同じことしかしてあげられなくてマンネリです💧

支援センターはまだ感染症対策で完全予約制なんですが全然予約取れず…

何か工夫できることがあれば教えてください😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは室内でできる砂遊びしたり、あとはおもちゃで遊ぶ……くらいしかできていません
体調が悪いというのもあるのですが
またコロナも流行ってきてるし、支援センターも行きづらいです

  • ママリ

    ママリ

    室内の砂遊びとかあるんですね!?
    早速調べてみます!!!
    コロナ以外の感染症もすごいみたいだし行きづらいですよね😭

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダイソーに売っていますよ!

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    えっそうなんですか!
    たまに行くのに全然知らなかったです😳
    ありがとうございます!探してみます!

    • 9月3日
ハラミ

1歳0ヶ月、全く一緒ですー😭笑
絵本、積み木、お庭で外遊びor水遊び、クレヨンでお絵描き、YouTubeつけてダンス、、😂
滑り台とか好きなので早くもう少し涼しくなってくれれば公園とかいけるのに〜と思ってます😭
午前中はわりかし涼しくなってきたので、近場を散歩してコンビニで私のアイスコーヒー買って帰ってます🤣

  • ママリ

    ママリ

    やっぱこうなりますよね😭
    うちも最近午前中外に出るようになりました😂
    ちょっと前までは朝から30度超えとかだったので外出るのも無理でした、、笑

    • 9月3日
deleted user

温水プールしたり、スーパーに散歩がてら買い物したり、2人でアイスクリーム食べたり、お家の遊具で遊んだりしています😃

単純な遊びで楽しいと思うので、
シャボン玉や、風船遊び、ボールプールなんかも。

  • ママリ

    ママリ

    シャボン玉や風船!!
    なんで思いつかなかったんだろう…😂
    ありがとうございます!!!早速買ってきます!!!!!!

    • 9月3日