※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳4月の第一子保活経験者です。何園見学し、希望は何園書きましたか?第何希望で合格しましたか?激戦区で不安ですが、娘を預ける場所に悩んでいます。

【保活の経験者に聞きたいことについて】

⭐︎1歳4月保活激戦区で第一子保活の方⭐︎

出来ればボーダーギリギリのかた、
参考までに教えてください!

何園くらい見学に行って、
希望は何園くらい書きましたか?

既に保活を終えられている方、
第何希望に決まりましたか?

保活を始めましたが、激戦区のため不安になってきました…
でも通うのが大変な所や変な保育所には娘を預けたくない…
そして既に預けることが現実味を帯びて寂しくなってきました(´;ω;`)

コメント

ママリ

激戦区、1歳4月で第一子を保育園に入園させました😊
見学は自宅から通える範囲の8園行き、うち7園申請しました!
第3希望の園に通ってますが、通わせてみてとってもいい保育園で第1希望の園よりよかったかもと思ってます🤣

  • ママリ

    ママリ

    第一希望でなくても結果的にいいこともありますよね🥹
    実際に通って子供が楽しい園に受かるといいなあと思います🥲

    • 9月2日
ままり

うちは第4希望までかけるので一応埋めました!見学は2園しか行ってません。
結果は全てダメでした💦
小規模園は避けて書いたからかなぁと思います。
2歳児から企業主導型の保育園に通って、3歳児から認可のこども園に入園しました。
無事に決まるといいですね✨

  • ママリ

    ママリ

    うちも市役所の人に小規模は絶対入れたほうがいいって言われました🤔
    4園しか希望を出せないんですね💦うちの区域が多い人は30園くらいまで希望を出すこともあるみたいで…😣

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

激戦区、1歳4ヶ月で入園しました。
我が家は引越しが保育園の締切が被ってしまい見学は0です。
家から近い新しい園を第1希望に、4園書きました。
第1希望に受かりました。結果凄く良い園で満足してます。

私も預けるまでなんなら入園式出してまで今後預けるか悩んでましたが今はほんと預けて良かったです😭
3歳に預けるとなると枠がいっぱいですし、発達の面でも成長がかなりあり同年代の子たちから刺激を受けています☺️

激戦区でしたが所得が低い人から入れるのでうちは受かったんだと思います笑

  • ママリ

    ママリ

    第一希望すごいです!それでも見学に行けてないと不安ですよね😔
    預けていい事もたくさんあるって聞けて安心します🥺

    所得はうちも高くないのですが、審査期間が私もまだ一年間フルだったので早めの産休入った人より不利になりそうで心配です🥺

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

超激戦区1歳4月入所で申し込みました。
母子家庭、DV被害者措置、無認可利用あり、生活保護受給でしたが、認可園に入れることなく小学生になりました。

第4希望まで書けて、全部書いてました。

私が入れなかったら誰が入れるの?と思い続けてました。

  • ママリ

    ママリ

    それはやばいですね💦
    もはやその区域の希望者全員母子家庭の保育士さんなんじゃないかレベルですね🤔

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れないことを見越して0歳で入れるって聞きました。
    また、DV措置は加算がなく、
    母子家庭、無認可利用、生活保護はどれか1つのみ加算です。
    なので、夫婦揃ってフルタイムで、無認可利用してる方が点数上です。
    うちは保育士の優先枠もないそうです。
    市の考え方がクズすぎます。

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど勉強になります🤔!
    その状態でも頑張って小学校まで育て上げられたはじめてのママリ🔰さんがすごいです😭
    本当に市の点数だけで見る制度やめてほしいですね💦

    保育士加点ないんですね!?
    むしろ私たちのために是非優先的に復帰してほしいですよね😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意地になる性格なので、生活保護も即抜けました。
    なので、他人にも厳しく思ってしまいます😅

    保育士の加点や優先枠ないとか、条件があるって市は意外と多いみたいですよ。
    保育士資格があれば、保育園で就活しますって言えば加算してもらえて、悪用する人もいてるので、働く園が決まったる人のみ加算される、みたいな。

    • 9月3日