※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
子育て・グッズ

ミルクの量が足りない時、次は何時間後にあげるべきかについて相談です。20cc足しても足りず、22時半まで待つべきか悩んでいます。

【ミルクの量が足りない時、次は何時間後にあげるべきかについて】

完ミです。ミルクの量を様子見ながら増やしている段階です。
ミルクをあげてから明らかに、足りない!とほしがったので
1時間後に20cc足しましたが、それでも足りない!と
いうふうに泣かれます。
この場合次は何時間後にあげるべきでしょうか?

19時半に100ccあげて、20時半に20cc足しました。
元々は22時半に120ccあげるつもりでした。
このまま泣きじゃくるのをあやして22時半まで
待つべきでしょうか?

ミルク以外で泣いている可能性もあることは
承知済みです。

コメント

ちぃーまま

毎回出ないなら、
今ミルク作って飲ませていいと思います😊🍼
泣きじゃくってると、
可哀想ですしこちらもキツいですよね💦

そして次の授乳の時は、
120作って飲ませたらいいかと♡

  • つき

    つき

    ありがとうございます😢

    次の授乳時間は3時間開けた方がいいですよね??

    • 9月2日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    とりあえず今120作って、
    飲める分飲ませてから、
    次は3時間後に飲ませたら
    いいかと思います☺️🍼

    • 9月2日
  • つき

    つき

    ありがとうございます😭
    それでやってみます!!
    本当に悩んでたので助かりました🙇‍♀️

    • 9月2日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    あまり気負いせずに、
    ゆるーく育児頑張りましょうね💪☺️

    • 9月2日
ちゃむ

ミルクあげて足りないと泣くのであれば1時間待たずにその時追加であげて大丈夫ですよ!

私なら待たずにすぐあげて泣き止ませます!

  • ちゃむ

    ちゃむ

    例えば基本120あげてるけど飲み終わり足りないと泣く→すぐ20足す→それでも足りないと泣く→すぐ20足すって感じです!
    私ならめんどくさいので20ずつ足すのではなく一気に40作っちゃいますね!

    • 9月2日
  • つき

    つき

    そうですよね、一気に40つくっておけばよかった...!って思いました😂

    • 9月2日