![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚危機で別居中。旦那が家事育児不参加で浪費。子供たちへの支出も少なく、性行為の強要も。離婚メリットはあるか悩んでいる。
離婚危機3回目で別居中です。
1回目は過干渉の義実家、私の味方一度もしてくれない旦那が嫌になりましたが再構築。
2回目は隠れて飲みに行き朝帰りが続き限界が来ましたが再構築。
今回は、いろいろ溜まり冷めてしまいました。
家事育児も全くせず、自分は月2で美容室
仕事終わりは飲み会かギャンブルで
こちらには日用品食費込みで3万円のみくれてました。
子供2人ともオムツなのでとにかく食費で節約して
子供達の誕生日プレゼントなどもこのお金からです。
また性行為の強要など生活を共にするのが
苦痛になって実家に戻ってきています。
誰に相談しても離婚はいつでもできるしねと言われ
旦那にも父親は必要だと思うと言われ
子供はママっ子なので元々パパがいても
特にいかなかったのですが
ふいにこの車パパと一緒だね〜!など言うので
私のわがままだし戻るべきなんだろうなと思います。
でもやっぱり戻りたくない…
言い方は良くないですが
離婚するメリットはあると思いますか😢?
- ちっち(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、離婚するメリットしかないです。生活費が三万だと養育費相場(もちろん相手とこちらの収入によりますが)のが高いと思います。離婚すると扶養手当も貰えますし金銭的には確実に離婚した方がメリットはあると思います。
そもそも、生活費として3万しか渡してこない時点でさよならです。
別居までして再構築する理由もわかりません、そっちのが子供のためになってないのでは?と思います。上のお子さんが3歳だと色々覚えてますし子供なりに色々勘付いてます🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚のメリットは
ストレス元がなくなるです。
これがないだけで、想像以上に気持ちが自由で頑張れますよ。いつでも離婚はできますが、自分の幸せのために、もう無理なら自分のタイミングでいいと思います。
私はバツイチで再婚してますが
私もまた離婚か否や迷ってます。バツニありかな?って同僚と話したら、バツイチだろうがバツニだろうが言わなきゃわかんないし、人生1回きり、悩んで体壊して、他人の目なんかより自分の幸せじゃないって最近言われました。
-
ちっち
ストレスないメリットはかなり大きいですね😨‼︎
自分の幸せ考えたいです!- 9月3日
ちっち
ありがとうございます。やっぱりそうですよね😢父親がいないと寂しいかなと思いますがこれまでも公園や散歩すら一緒に行ったこと10回もないのでもういいかなと言う気持ちになりました😓