※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

古希のお祝いはプレゼント(物)も必要でしょうか?😲敬老の日に義母の古希…

古希のお祝いはプレゼント(物)も必要でしょうか?😲

敬老の日に義母の古希のお祝いで食事会をすることになりました。

・私達夫婦と義姉の夫婦で食事代を出す。
・こどもが作った簡単な製作を渡す🎁
をプレゼントに考えています😊

金銭的に余裕があるわけではないし、孫のクリスマスや誕生日に特別何かプレゼントをくれたりするわけではないので上記だけの予定でしたが、一生に一度の古希のお祝い、誕生日、敬老の日も重なっているので何か記念になる品もあった方がよいかなーと悩んでいます😅

いいねでも良いのでみなさんのご意見聞かせてください!

※ちなみに義両親との関係は会う頻度や連絡はそこまで多くなく、年に2回程(盆、正月)泊まりでいく。数ヵ月に一度日帰りで会うくらいの関係です。

コメント

はじめてのママリ🔰

食事代を払う、こどもの製作だけで充分!(またはそうした)

はじめてのママリ🔰

記念品(グラスなど)もあった方がよい(またはそうした)