
コメント

りんご🌼
金額じゃなくて日数と時間で引っかかるとかだったような?🤔
わたしも育休中に旦那仕事なくなり、しょうがなくバイトしてました💦
あやふやで手当止まったら困るので、職安に電話して大丈夫なライン、条件聞きましたよ!
普通に教えてくれるので、一度電話してみると良いかもしれません☺️

ママリ
手当とバイトや副業で稼いだ合計金額が育休前の額面の8割までです!
それ以上稼ぐと手当が減額されちゃうので働き損になるはずです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!!🙏
超えないギリギリのラインで働こうとおもいます🥹ありがとうございます✨- 9月3日

はじめてのママリ🔰
育休をもらってる会社で働くのか他社で働くのかでかわります。
他社であれば時間のみです☺️
本業であれば、最大で賃金月額の3割までです^_^
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!!本業には育休中戻る気がなくて…🤣派遣とかで働こうかなって思ってて😓ありがとうございます!🙏✨
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
他社なら雇用保険に加入にならなければ大丈夫です🙆♀️
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!🫡✨
ありがとうございます🙇- 9月3日
はじめてのママリ🔰
私も同じです🥹
電話して聞いてみたいと思います!
ありがとうございます😭✨