![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
腰痛は全くありませんでした🙂
その他の大きなマイナートラブルもなかったですが・・・唯一挙げるとしたら頻尿くらいです😉💦
私はスポーツなんかほぼしてこない人生でした!
ただ、出産の時は運動やっていた方のほうが安産だとは聞いたことがあります。
体力は絶対にあったほうがいいです。私はマイナートラブルはなくとも、スーパー難産でした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人生んでますが腰痛やこむら返りなどマイナートラブル全くなかったです!
大学までバリバリしてて、スーパー安産でした!笑
大学まで同じスポーツしてた子たちも割と安産でした🫶🏻
![A☻໌C mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☻໌C mama
バレエ(踊る方)をずっとしてて、成人以降も色々スポーツはやりました!
上の子のときは全く無かったのに、下の子はマイナートラブルだらけでした😂なのであまり関係ないのかもしれません⋯🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
スポーツと無縁でしたが3回とも腰痛等は何もありませんでした😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目は腰痛凄かったです💦
2人目は全くなかったです^ ^
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
陸上→チアリーディングやってます。柔軟性、腰の筋力多分あります。
1人目・腰痛含めノートラブル
→破水スタートで産まれるまで40時間 陣痛めちゃくちゃ痛いのが長かったです…
2人目・トラブルコンプリート
→病院ついてから産まれるまで3時間 陣痛もラスト以外耐えられました
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
1人目も2人目の時も腰大丈夫でした🙆♀️でも全然運動音痴で運動経験もないです🥹笑
1人目の時マイナートラブル全然なくて、めっちゃ元気な妊婦でした🤰ですが、先に破水しちゃったのに全然陣痛強まらず、促進剤だったので死にそうでした🤣赤ちゃんは呼吸苦しくなってNICU入ったし自分も人生でI番の筋肉痛でした笑
次産む時は無痛って呪文のように言い続けてました笑
2人目の時は股関節が痛くなりましたが、結局無痛しませんでしたがめっちゃスムーズに生まれました☺️やっぱり友だちの話とか聞いてると吹奏楽やってた子とか運動してて筋肉ある子の方が出産上手な気がしました👏💖
コメント