※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

離乳食についての準備や始め方、献立、必要なものについて教えてください。生後2ヶ月からの飲み物スケジュールは早すぎるでしょうか?

離乳食について

・離乳食準備を始めたタイミング、きっかけ
・離乳食準備はなにから始めて離乳食初期まで持ってったか
・離乳食初期〜離乳食完了までの献立、硬さ、一日何回か
・必要なものはなにか、あったら便利なものなど

ご教示いただけると幸いです。
また、生後2ヶ月から哺乳瓶で白湯→薄めた果汁→マグで麦茶→薄めたスープ→粉ミルクがゆと始めようと思っているのですが早すぎるでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月だと果汁やスープは早いかもですね🤔

はじめてのママリ🔰

白湯や麦茶、練習であればよいかもしれませんが、それを飲み物にして満腹になってしまうと母乳やミルクでの栄養がとれなくなってしまうので気をつけてくださいね💦
準備のきっかけは、開始予定の1ヶ月前くらいだしそろそろするか!って感じでした!
自治体で開かれる離乳食講習会に行ったりもしました🙆‍♀️
本を買ったりもいいですが、まず参考としてステップ離乳食等アプリを見てこんな感じね!と、イメージを膨らませてもいいかもしれません🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

5〜6ヶ月までは母乳、ミルク以外のものは胃腸に負担になるので口にさせないほうがいいですよ…

それに白湯や麦茶を与えてお腹が膨れてしまって、母乳ミルクを飲まなくなったら栄養失調まっしぐらです。

子育てにオリジナリティは出さない方がいいです…

あと麦茶より前に果汁あげちゃうと、赤ちゃんは甘いもの大好きなので麦茶飲めない子になる可能性もあります。

離乳食はまずスプーン拒否されると始まらないので、おもちゃとかおしゃぶりがわりにスプーン持たせたりするのおすすめです!

離乳食を始めるきっかけは、食事の時間は大人と同じテーブルに座らせて大人が食べるところを興味津々に見るようになったらでいいと思います。

準備は何から始めて…っていうのは道具とかってことですかね…?
ちょっと質問の意図が読み取れなかったので割愛します。

その他の質問はほぼ離乳食のやり方などの本やアプリにあるのでそれらを参考にするのがいいと思います。
少なからずプロが監修しているので。

手作りで離乳食を進めるならハンドブレンダーはあると便利ですね

くろーばー

6ヶ月から始める予定だったので、5ヶ月頃から「そろそろやるかー」って感じで、道具の準備なら始めました。
ただ、離乳食始めるまで、母乳とミルク以外与えたことないです。
離乳食の最初1〜2日を麦茶にして、3日目くらいから10倍がゆスタートしました。
胃腸に負担になるらしいのと、母乳飲ませてるなら母親が食べたもので多少味も変わるらしいので、「色んな味を経験」みたいなのも必要ないとネットで読みました。
自分の母乳飲みたくはないので真偽のほどは調べてませんが、離乳食拒否とか無く、最初から比較的パクパク食べてました。
親の考え方次第ですが、2ヶ月からスタートは早いかと思います。やるにしてもせめて3ヶ月かなーと…娘の時に、産院の助産師さんに「3ヶ月半?じゃあそろそろ薄めた果汁とかあげてもいいね」って言われました。私は「は?今は離乳食始めるまで母乳やミルク以外飲ませる必要ないってWHO(厚労省?)も言ってるのに?」って思って流しましたが。
離乳食前の果汁などは、栄養的な意味も慣れという意味も特に無い代わりに毒ではないって程度だと思うので、どうしてもやりたいなら…って感じだと思います。

献立などは、ネットみたり「365日の離乳食カレンダー」ってい本を参考にしたりしてました。○ヶ月になったから、はい!中期の硬さ!とかではなく、子どもが食べられそうかどうかでステップアップしました。
最初は1日1回、9時頃(アレルギー反応が早めに出ても遅めに出ても小児科が開いてるから)、1ヶ月くらい経ったら1日2回(朝夕)にして、初めての食材は朝に試す、そこから2〜3ヶ月経ったら昼も合わせて3回食でした。

手作りするなら、おかゆクッカーあると便利です。
炊飯器でお米炊く時に一緒に作れるのもあれば、炊けたご飯と水入れてレンジで作れるのもあります。
どちらも使ったことありますが、個人的にはレンジで作るやつの方がシリコンぽい風味もなくて良かったです。
あとは裏漉しとかを裏漉し器使って手でするのかブレンダー使うのかとか、冷凍ストックするための容器とかは必須かなと思います😊