※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

七五三当日の和装で悩んでいます。ロケーション撮影、食事、神社参拝の予定。神社で祈祷は別の場所で。気合い入りすぎて恥ずかしいかも?

七五三の当日に私が和装をするかで悩んでます。
近くの公園でロケーション撮影、カメラマンさんと分かれて食事、神社で参拝という流れです。
その神社では、コロナ以降祈祷はないので祈祷はいずれ別の場所でしようと思います。

スタジオ系の前撮りや後撮り撮影をする予定がなくで着てみたいなぁという気持ちがあります。
けど、近所の公園で撮影だし、人の少ない神社に行くだけだし、祈祷もしてもらわないし、和装じゃ気合い入りすぎて逆に恥ずかしい?という気持ちもあって悩んでます😅

コメント

あき

全然恥ずかしくないですよ!素敵です✨
せっかくですし、ママも着ましょう✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着ます!背中を押していただいてありがとうございます😍

    • 9月1日
にじのはは

着れる環境であるなら、せっかくの七五三なので、着た方が思い出になるかなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和服で思い出を作る機会なんてそんなにないですもんね!ありがとうございます😍

    • 9月1日