※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長男が小学1年生でやる気がなく、宿題も一緒にしない。分からないところはママに聞くが、最初から手伝いを求める。宿題のやり方が心配。

長男に悩んでます。

今年、小学1年生になったのですが、
全くやる気なしです。

夏休みあけても、いまだに宿題しない。
今日も宿題出てますが、
とりあえず帰ってから1番に私が
連絡帳確認して今日はあの宿題よ〜
って言っても、
一緒にしてよ!
ママがして!
と言って、一人ではしません。
分からないとこかあったら
ママに聞いて!とは、言ってますが
一問目から聞いてくる…

さ、今日の宿題いつやるんだろ。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

あとは放置してやっていない宿題を持って学校に行かせてはどうですか🤔⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結局昨日もせずだったので
    この土日どーするか様子見て
    しないのなら、そのまま月曜
    学校に行かせてみます😮‍💨

    • 9月2日
はな

めっちゃわかります💦
毎日毎日やる事(音読、計算カード)同じなのに「なにすんの?」って聞いてきます💦
プリント系は好きみたいなので学童でやってきますが。
夏休み中も朝顔の水やり、咲いてる花数えてって毎日言い続けました💦

  • アンパンマン♡

    アンパンマン♡

    横からすみません!
    同じ過ぎて思わずコメントしてしまいました💦
    めちゃくちゃ疲れます、、

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それです😭
    音読、計算カード、毎日同じなのに
    やらない、する気なし🤷‍♀️
    うちはプリントにも興味がないから
    プリントあったっけ?と、、、笑

    朝顔なんか全く水やりせず、
    私がするはめに…↷↷↷
    お花の世話せんくせに、猫飼いたい!
    とか、ふざけた事を言ってきます😡笑

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    疲れますよね😮‍💨
    どーしたらやる気スイッチが
    入るのか💦💦
    せめて、最低限の宿題だけでも
    自分でやってほしー😭😭😭

    • 9月2日
  • はな

    はな

    疲れますよね💦
    なんでこんな毎日同じこと言ってもわからんのか不思議でしょうがないですもん😅

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    疲れます💦
    毎日、毎日、毎日💦
    ほんとなぜ分からん?ってなります😂
    何か病気?とも心配になります😒

    • 9月2日
  • はな

    はな

    わかります😅こんなに綺麗さっぱり忘れられることがすごいですよね💦
    でも勉強終わったらYouTube見れるっていうのは忘れてないから本当不思議です🧐
    でもうちの子だけじゃないんですね😂

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります😂
    You Tube、ゲーム、は
    絶対忘れないです。笑

    • 9月2日
アンパンマン♡

わかります〜
1人ではしますが、ほんとなかなか始まりません!
ご飯食べ終わったら、の約束が、だんだん遅くなり結局お風呂入って寝る前にしてます。
ほんとイライラしてますが、言うても聞かないならほってます💧
しんどいですよねー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人でされるんめちゃくちゃ
    偉いですよ🥹💯
    うちは昨日からいまだに
    机にドリルとか
    置いてあるのにする気なし🤷‍♀️

    • 9月2日
いちこ

うちもです💦一緒にやろうと言っても、やる気なしです。お兄ちゃんはさっさと終わらせますが、長女が大変です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります💦
    なら一緒にやろって言っても
    ダルそーに、そしてチャラ字、上の空🫠

    • 9月2日