![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペット不可の場所に悲しい気持ち。日本の物件やお店での差別について愛犬家として不満。ペットも家族だと感じる人に共感を求める。
【ペット不可の物件やお店について悲しい気持ち】
愛犬家からすると、ペット不可の場所ってなんかテンション下がりますよね?
それとも私だけでしょうか…?
29歳まで海外に住んでて、少し前に東京に引っ越してきました。
日本で物件探しで、「小型犬のみ可」とか「大型犬不可」とか…
お店で「ペットお断り」とか…
今まで住んでた国は少なくとも犬のサイズで差別はまずなかったです。
賃貸でも豚とかアヒルでもOKで、退出時にしっかり綺麗にして出れば飼えました。
日本での「ペットフレンドリー」はさほどフレンドリーではないなとも感じます。
犬やなんでも動物は人間とは違うというのは分かってますが、なんか悲しいです…
愛犬家やペットを飼っている人達からすれば、ペットも家族なので。
共感できる方のみコメント大丈夫です。
- ママリ
コメント
![ねるねるねるね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねるねるねるね
とても分かります🥲
でも、人間でもオムツ着用時温泉、プール不可も増えて来てるので差別、、、、、は無くならないんだろうなと思います😑
ママリ
分からなくはないですが、やっぱり悲しい気持ちになりますよね。
ねるねるねるね
なりますね、、、我が家の犬は高齢で保護したわんこなので躾も全然なので、ドックランすらもいけないです💦