※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

悪阻があり、食後に眠気や気持ち悪さを感じ、だるさや体重感がある状況。動く気はあるがやる気が起きず、自己否定感が強い。

7wです。悪阻が来てしまったのかもしれません。
食べても食べても10分後にはお腹が鳴ります。
食べた後は眠くなり気持ち悪さもあります。
食べないしようと空腹に耐えているのも
だるくて体が重い〜
満腹でもだるい〜
結局食べて寝ての繰り返し……廃人です。

動こうと思えば動ける気もするし
けど何もやる気が起きない
これは…気の持ちようなのかなぁ?(笑)

ダメ人間な気がしてきます〜

コメント

なにぬ

そんなもんですよ〜😭
妊娠初期は生きてるだけで偉い精神を忘れずにいて下さい!(笑)
じゃないと病みます!
そりゃ身体がめちゃくちゃ変化してるんだから当たり前か〜!
もう一つの命があるんだからそうだよね〜!
って思うんです!実際そうですし😂
食べれそうなもの食べて寝たい時は寝てください👌

🌱

私もそんな感じです😂

仕事中は食べ物たくさん食べれないので辛いです😮‍💨

家ではなーんにもしません!
食べ悪阻と少しにおい悪阻があってご飯も作りませんでした…。毎日冷食、お惣菜でいいのかなと不安になりましたが、できるときにやればいいと思います!
無理な時は周りに頼りましょう😌

大事な赤ちゃんが第一です🥰

はじめてのママリ

同じ方もいて少し安心しました🤏廃人すぎてダメだーと思ってましたがこれで良しにして頑張ります〜!!!!