※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuuuu
ココロ・悩み

【支援学級と普通学級でいじめを受けている姪っ子について、対策や法的…

【支援学級と普通学級でいじめを受けている姪っ子について、対策や法的手段について教えてください】

姪っ子が支援学級にかよいながらも普通学級いってます。5年生です

最近仲良かった子からいじめというか嫌がらせうけてます。そのお母さんからもです
兄の子供なんですが何回も学校にいって学校側は下校までついて来たり対策してくれてますが、
一向に嫌がらせをやめてきません。

対策、できること、法的に訴えるならどうしたらいいか、なんでも教えてください。

姪っ子はすこし発達遅れがあります。
が、コミュニケーションはとれます

コメント

ママリ

保護者も嫌がらせしてくるとか怖いですね。
具体的にどんな嫌がらせを受けていますか?悪口を言われるなら名誉毀損だし、叩かれるなら暴行罪ですよ。
録音や録画、診断書などとにかく証拠を残してください。
訴えるのであれば法テラスなどで弁護士に相談するなど第三者を頼ったほうがいいです。

  • mayuuuu

    mayuuuu

    悪口を周りに言われたりとか、
    子ども同士をあそばせない、とか、

    はい、法テラス考えてみますが弁護士にはどのように相談すればいいでしょうか

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    上の質問をそのまま弁護士さんに伝えれば一緒に考えてくれますよ。

    あと学校からいじめ虐待の相談はこちらへみたいな手紙配られてませんか?うちの子は夏休み前に貰ってきたんですけど、児童相談所とか子供の人権みたいなことが書いてあるやつです。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

嫌がらせを受けるようになった原因はわかってるんですか?