※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

子供の誕生日プレゼントが被った場合、相手に事前に伝えるべきか、持ってないフリをするべきか悩んでいます。被りそうな場合、事前に言うべきか考えています。


自分の親友、友達などから
わが子へ誕生日プレゼントを貰った時に
すでに持ってるものだったらそれがバレる相手なら
被ったー(笑)とか伝えますか?😂😂
それとも持ってなかったフリしますか?🤔
※子供本人が言っちゃうとかは無しで
あくまで大人側の反応です!

何個あってもいいなってものじゃなくて
例えば娘はメルちゃん関連アイテム多く持ってますが
ベッドなどが被ったって場合です😮´-

ほぼほぼ2個いらないかな?ってもので
家にも来てくれる相手だと2個あったら被ってたなと
そのうちバレそうですし先に言うべきですか?😂

それとも持ってなかったフリして
1つは実家に…とか被ったのが知られないように
ちょっと対策しますか?🤔🤔

コメント

ママリ

うちもおもちゃの太鼓と絵本を同じもの貰ったことあるんですけど、同じの持ってる〜って申告しました。向こうもあちゃー持ってるかーじゃあ並べて遊んでね!みたいな感じでした。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    関係性によってはサラッと言っちゃうのもありですかね😂

    • 9月1日
初めてのママリ🔰

持ってなかったフリします!笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    その方が微妙な空気になりませんよね…(笑)
    予備…とかとも違うようなアイテムだとほんと言うか悩みます😂😂

    • 9月1日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    何も言わず 実家に置いとくか
    メルカリなどで売ってしまいます🥺!

    • 9月1日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    もらう相手によっては売るのもありですね(笑)

    • 9月1日
ちちぷぷ

友達にあげた絵本が被ってたみたいで、かぶった〜!!と言ってました笑
わたしは言えません😂

ぽん

ベットなら二つあっても良さそう♡うちは足りないくらいです(笑)

もう一つ欲しがってて買うのもな〜と思ってたから
もらって嬉しい🎵って言います〜

でもその場ではわざわざ言わないかも(笑)お家に来た時とかに言います

絵本とかなら、言わずに一つは実家用とかにしますね😍

  • ぴぴ

    ぴぴ

    ベッドは例えなんですがそう言う系で、2つは要らんなって時です😂(笑)
    もうひとつ欲しがってた…はめちゃくちゃいいですね✨️

    • 9月1日