※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

凍結胚移植時の2個戻し方針や双子希望について、病院での対応はどうですか?理由や年齢、成功率を考慮して2個戻しを受け入れるか、双子希望だけでは難しい場合がありますか?

凍結胚移植した方、あなたの病院では
凍結胚の2個戻しについては
どのような方針ですか??
(分割受精卵ではなく凍結胚での意見お願いします)

よっぽどの理由や年齢、今までの成功率などを
考慮して2個戻しに対応する感じですか??

ただ単に双子が欲しいから!って理由だと
してくれないところが多いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

双子が欲しいからの理由ではしてくれないと思います💦

はじめてのママリ🔰

年齢や個人の体質、今までの結果などで2つ戻すことを提案されるようです🤔
双子が欲しい理由ではやってくれないですね💧そういう理由でわざわざリスクがあることをやる医師はいないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、
    子が3人ほしいけど高齢出産になるから
    双子で一気に産みたい、は通らないですよね。。

    • 9月1日
しほ

年齢や治療歴、胚のグレードによっては対応してくれます。
ただ、双子欲しいんです。だと怒られると思います…リスク高すぎですから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    1人っ子予定で30から治療して、
    1発妊娠しましたが
    考えが変わって3人欲しいなとなりまして、、、でも
    4〜5歳は開けたい、、、
    そうなると30後半?半ばになるので
    高齢出産になるか、、と思ったら
    いっぺんに済ませたらいいなと😂
    厳しいですよね😢

    • 9月1日
  • しほ

    しほ

    いや、分かります😭
    私も1人目治療が長引いて高齢と言われる年齢になり、いっそのこと双子…と考えたこともありました💦
    でも、色々調べたらリスク高すぎて怖くなって、双子は勘弁!ってなりました😂

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べると恐ろしいですよね🥲
    やっぱほんとに無理しない範囲が
    大切ですよね🥲
    1人目のとき、1つ戻しだったんですが
    バニシングツインになっちゃって、、、
    それもちょっとだけ動機にあります😢

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

少なくとも1-2回の陰性ではやってもらえないと思いますよ。年齢が高くてgradeが低い胚であればやってもらえるかもしれないですが。

私は30歳でしたが5回連続で陰性でやっと移植してもらえました。(結果は陰性)

そして今自然妊娠で双子いますが、ほんっっっとにおすすめしません。選べるなら絶対1人ずつの方がいいですよ。人間のお腹は1人用で、手も2本しかないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然妊娠されたんですね✨
    やっぱり妊娠中も産後も後悔するレベルに大変ですか?

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、産後は双子じゃなかったらどんなに楽だったか…って1億回は思ったと思います😅

    妊娠中はお腹が26週で単胎の臨月の大きさ。30週くらいからは横になって眠れないです。息が苦しくて死にそうになります。傾斜つけて半分ぐらい座りながら寝る感じ。肋骨折れそうに痛いです。3ヶ月入院しました🤣

    まあ、確かにかわいいですけどね…

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう毎日ですね1億回は😂
    里帰りできないんで、尚更大変ですよね、、

    3ヶ月も入院したんですか💦
    やっぱ切迫になりやすいですよね、、
    1歳差でも双子くらい大変って言うけど
    レベチですね、、。

    街で見てる分には双子ちゃんめちゃくちゃ可愛いし将来学校で、
    もし友人関係な上手くいかなくても、同学年に家族がいる安心感はあるだろなって憧れてました🥹

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、初めての環境でも本人たちは仲間がいて、家にもずっと友達がいて、本人たちは楽しそうですよ😅

    憧れはわかります。私もひとりっ子か双子って言ってたら双子になりました🤣

    双子はハイリスクなので小さくても健康に産まれればいいですが、2人とも超早産で障害が残るというパターンもあるので偶然以外狙わない方がいいよーというのが正直な気持ちです。

    • 9月1日
mi-re

私が通っていた場所は胚盤胞の大部分を勝手に2個同時凍結していましたので1つ廃棄又は2個移植せざるを得なかったです😑
凍結卵が多いとやっているようでしたが事前の説明はなくとてもイライラしました😮‍💨

それはさておき、移植については2回以上陰性だった場合や35歳以上の場合は2個移植しますという方針でした。双子希望では実施してないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ💦そんなことあるんですね💦
    患者が多すぎて保管場所が足りないとかなんですかね😭
    35歳以下の初めての移植なら
    絶対ひとつは廃棄になりますよね、、

    なるほど、多分それでも緩いほうですよね!

    • 9月1日
あき

1回目から妊娠率が上がるよう、2個移植でしたね🤔
ただ、双子の確率が減るように、良好胚+そうではない胚のセットで2個移植でした🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    当時おいくつでしたか?

    • 9月1日
  • あき

    あき

    31歳からスタートしました☺️

    • 9月1日
ゆん

私のクリニックでは、
2回以上陰性だった場合か、35歳以上が条件でした!
私は35歳なので、1回陰性で、2回目で2個戻しで双子妊娠中です!