※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむす
妊娠・出産

40歳以上で出産し、出生前診断を受けない方の割合や理由について知りたいです。

40歳で出産になります。
出生前診断は受けないつもりです。
40歳以上の妊婦さんで出生前診断されなかった方どれくらいいらっしゃいますか?
またなぜしなかったかも差し支えなければお話したいです。

コメント

しま

知り合いに40過ぎて初産の方がいます。
出生前診断は迷ったそうです。
でも、もし何か障害などわかったとして、堕ろすか?と聞かれても決断ができない。
それなら、どんな子でも生まれてくれればいいと思って、出生前診断をやらない決意をしたと話していました😊

ゆの丸

40と41で出産しました。
どちらもしませんでした😊

お腹を痛めて産んだ赤ちゃんなので。気にはしませんでしたよ😃

おみみ

妊娠おめでとうございます。
楽しみですね😊

上の子を39歳で出産し、6ヶ月前に41歳で2人目を出産しました。

出生前診断はしませんでした。
高齢が故にリスクは高いし心配もありましたが、生まれる前に障害がわかった所で生まれた後に病気や事故に合う人もいます。
考え出したらキリがないですが、お腹に来てくれた時点で生むの一択しかありませんでした。

高齢で2人追いかけ回すの大変ですけどちゃむすさんも無理せず過ごしてください😊

しー

41で出産しました。
出生前診断はしていません。

診断でわかるのは極わずかな障害であり、結局生まれてみないと分からない事が多いし、障害があると分かった所で、絶対に堕ろせないと思っていたのでしませんでした。