![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねるねるねるね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねるねるねるね
私なら口コミがよさそうな病院自分で探します!
後子供が発達関係で病院にかかると生命保険入れなくなるので入ってない場合、手厚くない保険の場合絶対入る事おすすめします!
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
息子が自閉スペクトラム症です。
息子が1歳未満の頃から発達障害を疑っていました😞
ネットで検索したり発達障害や発達障害疑いのお子さんを持つママから話を聞いたり、療育施設に電話して育児相談に参加しておすすめの病院の情報を集めました!
発達障害があると就学以降も通院して経過を見ていくことになるので、リハビリの有無や地域との連携、医師が子供に寄り添ってくれるかなど長くお世話になることを頭に入れて探すといいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もう1つはリハビリなかったので、リハビリある方に行くことにしました!- 9月18日
はじめてのママリ🔰
保険入りました、教えて頂き、ありがとうございます!